忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、新入り君が来てから1週間。
ざっくりとその様子を記録しておきましょう。

先ず、到着その日。
水合わせ後、我が家の餌の時間になりました。調子は良さそうだったので餌をあげてみました。試しに与えた餌はポリプ達に与えている沈下性の人工飼料。何でも食べるという事だったのであまり心配していませんでしたが、見事な食いっぷりに驚き! これで餌に困る事は無くなりました(笑)
次の日には柄がクッキリと出て落ち着いた様子になりました。ヨシヨシ、といったところです。相変わらずの餌食いの良さにはホント、驚かされます。 行動的には、ぼんやりしていて良い感じ(=あまり動かず、ジッとしてる事の方が多い)。ですが、ヒーターやポンプに隠れようとする感じです。いざという時のPowerは絶大と言う事なので、問題が起きる前に対策しておこうという事で、コーナーカバーなる代物を(ネット通販で)購入しました。
3日目、急に水が濁りました。与えた餌は全部食べていたと思っていたのですが、残骸のような物があったので「残してたのか?」と思ってました。が、後日理由は明らかになりました(後述します)。
4日目、別の餌も与えてみようということで、冷凍赤虫を投入。やはり何のためらいも無く完食。
調子に乗って餌を与えすぎると、突然死してしまう事があるという記事を読んで、今後は量を控えることにしました。長生きして欲しいですからね。

ということで、何の問題もなく順調です。
↓これが現在の状態。水槽掃除をした時にセパレーターをセットしました。


左側奥の黒いのがカバーです。この中にヒーターとポンプを収めています。
その甲斐あって、スッキリして言う事ありません(笑) つーか、ちょっと殺風景過ぎるでしょうか(汗) 追々どうするか考えて行きたいと思います(まぁ、このままでしょうが・・・爆)

あ、で、急に水が濁った訳ですが・・・
なんと!糞による濁りである事が掃除のあと分かりました。
夕方頃でしょうか、凄い量の糞をするところを目撃。その後、糞が崩れると、あっという間に水が濁り始めました。イヤイヤ、ビックリしすぎて写真を取り損ねました(笑) 次回発見した時は写真撮ろうと思います。。(見たくないか:(笑))

まぁ、久々の新入りですからね、暫くはこの子のネタになりますかね。
PR
新入り君は肺魚(アフリカ肺魚の一種)です。
『プロトプテルス・アネクテンス』と言う名前。
小さいのから大きくするのが楽しみの一つでもあるんですが、既に30cm+αの個体をチョイスしました(それでも最終的にはこの倍位の大きさになる予定なんですけど(爆))。小さめのが売ってなかった、というだけでもありますが(笑)

では、早速写真を。
水温あわせ中。この後、水合わせも行います。



全体像です。ね、小さく見えるでしょ? 水槽の幅が90cmですけどね。



顔のUP!可愛いでしょう?
まだ幼魚期(全長30cmですが)に見られる外鰓があります。


折角なので肺魚について少々紹介させて下さい。
興味が無ければ調べないと思うんで書いちゃいます(笑)
・オーストラリアハイギョ1種
 ミナミアメリカハイギョ1種
 アフリカハイギョ4種
 の、計6種のみだそうです(全て淡水産)
・肺魚の起源は約4億年前。恐竜よりも前から居たんです。
 1億年以上生態に大きな変化が無いため『生きた化石』と言われています。
・両生類と魚類の中間的存在です。手足のように動くヒレがその特徴。
・他の魚類には無い『鼻』をもっています。
・その名の通り、肺をもった魚です。
 鰓もありますが、成長するに連れて肺呼吸への依存度が上がります。
・夏眠といって、乾期に繭を作って土の中で過ごす事が出来ます。

簡単に、こんな感じの魚です。興味湧きました?
で、大きさから(大)・(中)・(小)の3グループに分ける事も出来ます。
(大)は1~2mクラス、(中)は80cm前後、(小)は60cm以下です。
今回飼育する事にした「アネクテンス」は中型で、Max70cmくらいまで成長するらしいです(まぁ、自然環境下での話ですので、大抵はそこまで成長しません)。が、普通の感覚だったら充分に大きいですかね(笑) なので、90cm水槽で飼育するという訳です。余裕があれば(というか本来なら)120cm水槽が良いんでしょうけど、まぁ何とかなるでしょうと言う事で・・・(笑) 最初は、これより小さいクラスの「アンフィビウス」というのを狙ってたんですけが、いざ買う段階に来て在庫していた近所のショップで売り切れてしまって・・・。色々検討した結果、当初の狙いと違う種類を飼う事にしました。

つーことで、でわでわ。
水槽なんですが・・・今週は(昨日は)いつもの掃除に加えて、2本リセットしました。
「リセット」と聞いても魚を飼ってない方々はピンと来ないと思いますが、まぁ読んで字の如くで、一からやり直しな訳です。普段はやらない濾過槽の掃除からポンプやヒーターまで全部掃除するんです。当然、水槽だって隅から隅までゴシゴシするんですよ。10:00から開始して15:00に終了。ぶっ通しで途中休憩なし。飯も食わずでしたね(爆) おかげで、疲れてしまいました。。。加えて、今日は腰が痛い(笑)

リセットしたのは90cm水槽と60cm水槽。90cm水槽で飼っていた「ブルーデンプシー」と「テキサスショート」を60cm水槽に移して、90cm水槽を次に迎え入れる魚のために空けたのでした。
ブルーとテキサスは60cm水槽では狭いのでは??とお思いの方も居るかと思いますが、テキサスは残念ながら余命幾許も無い状態であるため問題は無いのです。。。

テキサスは下の方で隔離しています。

試しに仕切りとか無しで入れてみたんですが、ブルーが苛めてしまったので、隔離する事にしました。が、昨日は買い物に行けなかったので、取り合えずの隔離対応で少し可哀想な状態であるためフレームアウトさせました。
隔離部屋を買ってきたら、この水の濁りも何とかしなければ・・・。


そして貴重な(?)空っぽの90cm水槽の写真です。

ココに入れる魚は・・・・・到着してからご報告します(近くのショップには売っていなかったので通販で購入しました)。平日に届いても奥様では対応出来ないので、来週の土曜日を指定して届けてもらう事にしました♪ なので今から楽しみなのです。ふっふっふ。。。
単独飼育が基本と言う事なので、この90cm水槽に1匹飼育です(爆)

でわ~
そしてお魚シリーズに突入です。
いやなに、特に変化は無いんですけどね、最近は魚以外の事しかUPしてないんで(汗)、無理矢理にでも魚ネタをUPすることにしました(笑)。

先ず・・・『テキサス・ショート』です。
こいつは・・・ちょっとヤバクて、最近餌を殆ど食べないんですよね。。。

見た目は今までと変化無く綺麗で格好良いままなんですが・・・。
って、久しぶりの魚ネタでいきなり景気悪かったですけど、テキサスは久しく紹介してないと思ったんで。。。

あ、隣にいるブルーデンプシーは餌食いも変わりなく、元気で綺麗です。
↓ほらね


でわ~
魚続きで行きましょう!
滅多にお目にかかれない状態をカメラに納めることが出来ましたのでUPしました。
ウチのプレコ(オレンジフィンカイザー)の写真です。
左は横からの図。右はお腹側からの図です。これがレアショットになります。
タダでさえ全身を見せようともしなので、こうやって全長を確認出来るのって珍しいんですよ。
10cmには届かないかなぁ~、という感じです。

でわ~
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索