ども(笑)
8/28、小人ワクチン2回目をキメてきました。
(持病持ちなので通院しているクリニックにて)
1400に注入。
前回よりもやや上あたりにブスリ。そこって針が関節まで届くんじゃね?(笑)
と思いつつ…前回よりも少し痛みを感じたかな?という感じで終了。
15分間様子を見て何とも無かったので帰路へ。
当日はクソ暑かった(30℃オーバーだった)ので奥様による送迎に甘んじる。
同日、1700頃から前回同様に三角筋に力を入れると鈍痛が発生。
腕が上がらないと言うほどでは無いが違和感は拭えず。。。
そのまま発熱する事も、その他体調不良が発生することなく就寝。
8/29朝、目覚めるも相変わらず左肩三角筋の鈍痛はそのまま。
体温測定の結果、36.8℃。やや高め?と思いつつも気にせずそのまま放置。
午後になり熱が上がってきたかな??という気配にビビりつつ・・・
スマホの機種をするため1500に行く必要があったため再度検温。
結果、37.4℃と微妙な数値。。。それでも活動に問題無いためショップへGO!
して、こやつ(右側の白いヤツ)へ機種変完了。
帰宅後、速攻で体温測定・・・結果、36.7℃と安定・・・(^_-)
一先ず一安心。。。
<スマホあれこれ>
いや~、軽くて小さくて申し分なし(^O^)
これですよ、コレ!
カメラのレンズが2つしかありませんが、それほど不自由はしません。
(ジジイの老眼には多少厳しいけれども!!!)
なんと言っても軽いのです。そして小さいのです(*⌒▽⌒*)
写真はデジカメに収めれば・・・ねぇ?????
あ、肝心の移植作業ですが・・・・・・・・
データのコピーに手間取りましたが、(奥様の御陰で)復旧?移行?完了しております。
いや~、何だか判り辛く・・・
ということで・・・でわ~~~(^^)/~~~
8/28、小人ワクチン2回目をキメてきました。
(持病持ちなので通院しているクリニックにて)
1400に注入。
前回よりもやや上あたりにブスリ。そこって針が関節まで届くんじゃね?(笑)
と思いつつ…前回よりも少し痛みを感じたかな?という感じで終了。
15分間様子を見て何とも無かったので帰路へ。
当日はクソ暑かった(30℃オーバーだった)ので奥様による送迎に甘んじる。
同日、1700頃から前回同様に三角筋に力を入れると鈍痛が発生。
腕が上がらないと言うほどでは無いが違和感は拭えず。。。
そのまま発熱する事も、その他体調不良が発生することなく就寝。
8/29朝、目覚めるも相変わらず左肩三角筋の鈍痛はそのまま。
体温測定の結果、36.8℃。やや高め?と思いつつも気にせずそのまま放置。
午後になり熱が上がってきたかな??という気配にビビりつつ・・・
スマホの機種をするため1500に行く必要があったため再度検温。
結果、37.4℃と微妙な数値。。。それでも活動に問題無いためショップへGO!
して、こやつ(右側の白いヤツ)へ機種変完了。
帰宅後、速攻で体温測定・・・結果、36.7℃と安定・・・(^_-)
一先ず一安心。。。
<スマホあれこれ>
いや~、軽くて小さくて申し分なし(^O^)
これですよ、コレ!
カメラのレンズが2つしかありませんが、それほど不自由はしません。
(ジジイの老眼には多少厳しいけれども!!!)
なんと言っても軽いのです。そして小さいのです(*⌒▽⌒*)
写真はデジカメに収めれば・・・ねぇ?????
あ、肝心の移植作業ですが・・・・・・・・
データのコピーに手間取りましたが、(奥様の御陰で)復旧?移行?完了しております。
いや~、何だか判り辛く・・・
ということで・・・でわ~~~(^^)/~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -