水槽なんですが・・・今週は(昨日は)いつもの掃除に加えて、2本リセットしました。
「リセット」と聞いても魚を飼ってない方々はピンと来ないと思いますが、まぁ読んで字の如くで、一からやり直しな訳です。普段はやらない濾過槽の掃除からポンプやヒーターまで全部掃除するんです。当然、水槽だって隅から隅までゴシゴシするんですよ。10:00から開始して15:00に終了。ぶっ通しで途中休憩なし。飯も食わずでしたね(爆) おかげで、疲れてしまいました。。。加えて、今日は腰が痛い(笑)
リセットしたのは90cm水槽と60cm水槽。90cm水槽で飼っていた「ブルーデンプシー」と「テキサスショート」を60cm水槽に移して、90cm水槽を次に迎え入れる魚のために空けたのでした。
ブルーとテキサスは60cm水槽では狭いのでは??とお思いの方も居るかと思いますが、テキサスは残念ながら余命幾許も無い状態であるため問題は無いのです。。。
テキサスは下の方で隔離しています。
試しに仕切りとか無しで入れてみたんですが、ブルーが苛めてしまったので、隔離する事にしました。が、昨日は買い物に行けなかったので、取り合えずの隔離対応で少し可哀想な状態であるためフレームアウトさせました。
隔離部屋を買ってきたら、この水の濁りも何とかしなければ・・・。
そして貴重な(?)空っぽの90cm水槽の写真です。
ココに入れる魚は・・・・・到着してからご報告します(近くのショップには売っていなかったので通販で購入しました)。平日に届いても奥様では対応出来ないので、来週の土曜日を指定して届けてもらう事にしました♪ なので今から楽しみなのです。ふっふっふ。。。
単独飼育が基本と言う事なので、この90cm水槽に1匹飼育です(爆)
でわ~
「リセット」と聞いても魚を飼ってない方々はピンと来ないと思いますが、まぁ読んで字の如くで、一からやり直しな訳です。普段はやらない濾過槽の掃除からポンプやヒーターまで全部掃除するんです。当然、水槽だって隅から隅までゴシゴシするんですよ。10:00から開始して15:00に終了。ぶっ通しで途中休憩なし。飯も食わずでしたね(爆) おかげで、疲れてしまいました。。。加えて、今日は腰が痛い(笑)
リセットしたのは90cm水槽と60cm水槽。90cm水槽で飼っていた「ブルーデンプシー」と「テキサスショート」を60cm水槽に移して、90cm水槽を次に迎え入れる魚のために空けたのでした。
ブルーとテキサスは60cm水槽では狭いのでは??とお思いの方も居るかと思いますが、テキサスは残念ながら余命幾許も無い状態であるため問題は無いのです。。。
テキサスは下の方で隔離しています。
試しに仕切りとか無しで入れてみたんですが、ブルーが苛めてしまったので、隔離する事にしました。が、昨日は買い物に行けなかったので、取り合えずの隔離対応で少し可哀想な状態であるためフレームアウトさせました。
隔離部屋を買ってきたら、この水の濁りも何とかしなければ・・・。
そして貴重な(?)空っぽの90cm水槽の写真です。
ココに入れる魚は・・・・・到着してからご報告します(近くのショップには売っていなかったので通販で購入しました)。平日に届いても奥様では対応出来ないので、来週の土曜日を指定して届けてもらう事にしました♪ なので今から楽しみなのです。ふっふっふ。。。
単独飼育が基本と言う事なので、この90cm水槽に1匹飼育です(爆)
でわ~
PR
この記事にコメントする
- HOME -