どうも、年内最後の更新です。
皆様どんな一年だったでしょう?俺は公私ともに特に変化無く、比較的落ち着いていた一年だったと思います。魚は、後半にバタバタと逝ってしまった事が多かったですが。。。ということで、お世話になった方々々・その他諸々・・・この一年、ありがとうございました。来年もヨロシクです。
さて、新入りのディスカスの写真をUPします。

どアップなので大きく見えますが、先住の2匹より小さくて少々小突かれてます。ヒレがボロボロになったりしてないので、平気だと思います。
で、昨日、仲間内で忘年会をやりました。
新宿の高層ビルで44Fにある居酒屋でした。↓もう少し下界が見下ろせると気持ち良かったんですが(笑)

それでは、良いお年を~~~
皆様どんな一年だったでしょう?俺は公私ともに特に変化無く、比較的落ち着いていた一年だったと思います。魚は、後半にバタバタと逝ってしまった事が多かったですが。。。ということで、お世話になった方々々・その他諸々・・・この一年、ありがとうございました。来年もヨロシクです。
さて、新入りのディスカスの写真をUPします。
どアップなので大きく見えますが、先住の2匹より小さくて少々小突かれてます。ヒレがボロボロになったりしてないので、平気だと思います。
で、昨日、仲間内で忘年会をやりました。
新宿の高層ビルで44Fにある居酒屋でした。↓もう少し下界が見下ろせると気持ち良かったんですが(笑)
それでは、良いお年を~~~
PR
明日から年末年始のお休み突入となりました。
早いもので、平成23年も終わろうとしています。みなさんは、どんな一年だったでしょうか? 個人的なニュースとしては、『とうとう花粉症が発症してしまった』という事が1番でしょうか(笑)。他には特に目新しい事はありませんでしたね。なんとも詰まらない話ですが。。
それにしても、いやホント、早いですよね?一年間。。。
年を取るごとに加速度が増すばかりですョ。。。はぁ・・・、、、なんて言っていられるほど仕事は暇では無い訳で、悲しいばかり?です?!?
年を取るごとに加速度が増すばかりですョ。。。はぁ・・・、、、なんて言っていられるほど仕事は暇では無い訳で、悲しいばかり?です?!?
で、魚ネタですが、今日、ディスカスを1匹増やしました。「チェッカーボード・ピジョン」という種類です。やっぱ、5匹は寂しくて・・・(爆) 写真は後日UPします。
でわ~~
そんなこんなで、これまた残念なお話で・・・
な、な、なんと、60cmに迫ろうかというところまで大きく育っていたオルナティーが『☆』になってしまいました。。。少し前に「危ないかも…」と書いていましたが、やはりどこか悪かった様で(見た目の異常としては背骨が曲がっていた感じでした)、今週の水槽掃除の後、力尽きてしまいました。本来の寿命は、もっともっと長いはずなんですが。。。
ということで、悲しんでばかりいられません(爆)
新たにこいつ↓を仲間に入れました。

そうです!ガーパイクです(笑)。って、写真を見るだけで分かる人はそんなに多くないかしら?
んで、こいつはガーの仲間の中でも小さいクラス(とは言っても60cm級にはなる)の「スポッテッド・ガー」と言います(最小はショートノーズ・ガーという50cm級のがいますが、中々お目にかかれません)。で、持って帰ってきた子は、まだ10~15cm位で、まだまだポリプ達の水槽には入れられませんので(食べられてしまう事必至)、エンゼル&ディスカス水槽に入れてみました。水槽に入れてみて分かったんですが、左の胸鰭が殆どありませんでした・・・。奇形なのかどうか分かりませんが、他に異常は無いので良しとしましょう(交換に行くのも面倒だし、何より選んだのは俺なんだし)。

←もう少ししたら
こんな混泳は出来ません
上:ガー
下:エンゼル達
最初は夫々に距離を取っていましたが、ディスカスがガーを突き始めたので、ガーを隔離しました。早く人工飼料を食べる様になってくれると良いなぁ~(店ではメダカを与えていたとのことで…)と思いつつ、成長が楽しみです。
でわ~~
な、な、なんと、60cmに迫ろうかというところまで大きく育っていたオルナティーが『☆』になってしまいました。。。少し前に「危ないかも…」と書いていましたが、やはりどこか悪かった様で(見た目の異常としては背骨が曲がっていた感じでした)、今週の水槽掃除の後、力尽きてしまいました。本来の寿命は、もっともっと長いはずなんですが。。。
ということで、悲しんでばかりいられません(爆)
新たにこいつ↓を仲間に入れました。
そうです!ガーパイクです(笑)。って、写真を見るだけで分かる人はそんなに多くないかしら?
んで、こいつはガーの仲間の中でも小さいクラス(とは言っても60cm級にはなる)の「スポッテッド・ガー」と言います(最小はショートノーズ・ガーという50cm級のがいますが、中々お目にかかれません)。で、持って帰ってきた子は、まだ10~15cm位で、まだまだポリプ達の水槽には入れられませんので(食べられてしまう事必至)、エンゼル&ディスカス水槽に入れてみました。水槽に入れてみて分かったんですが、左の胸鰭が殆どありませんでした・・・。奇形なのかどうか分かりませんが、他に異常は無いので良しとしましょう(交換に行くのも面倒だし、何より選んだのは俺なんだし)。
←もう少ししたら
こんな混泳は出来ません
上:ガー
下:エンゼル達
最初は夫々に距離を取っていましたが、ディスカスがガーを突き始めたので、ガーを隔離しました。早く人工飼料を食べる様になってくれると良いなぁ~(店ではメダカを与えていたとのことで…)と思いつつ、成長が楽しみです。
でわ~~
どうもぅ。
世の中はクリスマスとやらで賑わっていますが、みなさん如何お過ごしで?
ウチは特に何もありません(爆) 昨日は俺も奥様も別々に出掛けていたので、今日ケーキを食うくらいでしょうか。。。
で、、また×3、ディスカス&エンゼル水槽ネタです・・・
ディスカス(青ヤツ)が先週早々1匹☆になり『現在5匹(エンゼル3+ディスカス2)』となってしまいました。。。激しい競り合いはなく、比較的落ち着いた環境になったようなんですが、いかんせん寂しい・・・。なので、ディスカスを1匹入れようか考え中です・・・(結局、こういうパターンかい)。
で(??)、たまには魚の写真でもUPしときます。
テトラカンサス(上段)とブルーデンプシー&テキサス(下段)です。


こいつらは何も変わる事なく順調そのもので言う事ありません。
でわ~~~
世の中はクリスマスとやらで賑わっていますが、みなさん如何お過ごしで?
ウチは特に何もありません(爆) 昨日は俺も奥様も別々に出掛けていたので、今日ケーキを食うくらいでしょうか。。。
で、、また×3、ディスカス&エンゼル水槽ネタです・・・
ディスカス(青ヤツ)が先週早々1匹☆になり『現在5匹(エンゼル3+ディスカス2)』となってしまいました。。。激しい競り合いはなく、比較的落ち着いた環境になったようなんですが、いかんせん寂しい・・・。なので、ディスカスを1匹入れようか考え中です・・・(結局、こういうパターンかい)。
で(??)、たまには魚の写真でもUPしときます。
テトラカンサス(上段)とブルーデンプシー&テキサス(下段)です。
こいつらは何も変わる事なく順調そのもので言う事ありません。
でわ~~~
どうもぅ。
またまた続きまして、ディスカス&エンゼル水槽ですが、その後・・・
エンゼル(レッドデビル)が今朝1匹☆になっており『現在6匹』となりました。。。いやー、昨日掃除してた時以降、特に変わった様子は無かったんですけど、朝見てみたら・・・ビックリでした。時々攻撃されてるブラックエンゼルは、1週間隔離せずに済みました。このまま何とかなりそうです。此で落ち着いてくれでしょうか!? もう落ちては欲しくないです・・・(T_T) だって、これ以上減ったら、水槽内がスカスカになっちゃって、魚を入れたくなっちゃうからです。
↓エンゼル達、今の様子↓
白いのは手前にいるから大きく見えますが縞の方が倍位の大きさです。

あ、先週「折を見て買い換える事にします」といっていたLEDライトが安売りしてたので(普段の売値マイナス500円)、2個買ってしまいました(爆) 早速付け替えて大満足(アフシクの入っている小型水槽全部がLEDライトになりました)。で、今まで使っていたライトは予備として休眠状態に。
↓久々の登場↓
魚が大きく見えますが、小さい水槽なんで、全長は17~18cm位です。

でわ~~~
またまた続きまして、ディスカス&エンゼル水槽ですが、その後・・・
エンゼル(レッドデビル)が今朝1匹☆になっており『現在6匹』となりました。。。いやー、昨日掃除してた時以降、特に変わった様子は無かったんですけど、朝見てみたら・・・ビックリでした。時々攻撃されてるブラックエンゼルは、1週間隔離せずに済みました。このまま何とかなりそうです。此で落ち着いてくれでしょうか!? もう落ちては欲しくないです・・・(T_T) だって、これ以上減ったら、水槽内がスカスカになっちゃって、魚を入れたくなっちゃうからです。
↓エンゼル達、今の様子↓
白いのは手前にいるから大きく見えますが縞の方が倍位の大きさです。
あ、先週「折を見て買い換える事にします」といっていたLEDライトが安売りしてたので(普段の売値マイナス500円)、2個買ってしまいました(爆) 早速付け替えて大満足(アフシクの入っている小型水槽全部がLEDライトになりました)。で、今まで使っていたライトは予備として休眠状態に。
↓久々の登場↓
魚が大きく見えますが、小さい水槽なんで、全長は17~18cm位です。
でわ~~~
- HOME -