で、これで今年最後の更新と言う事で・・・!
お魚関係で締めたいと思います。
今年の支出は合計で『50122円』でした。
年末にバタバタと★になってしまった子達が集中したのが残念でした。
更にもう1匹、オスカーが逝ってしまいそうな状態なんですが・・・・・・・・
と言う事で、全員UPしときます。
①ビオトドマ・クピド
ウチに来て(28日で)丁度1年になります。他の魚に比べるとちょっと成長が遅いですかね。
まだ4~5cm位です。でもまぁ、元気だから良いのであります!
②フライエリー
ヤコブの後釜ですね。早いものでウチに来てから7ヶ月経ちました。
子供が出来る気配は・・・無い感じ??
③オフタルモティラピア・ベントラリス&プレコ
ベントラリスはウチに来て2.5年経ちました。一向に発色しないので♀確定です。
成長も止まっているようで全長がここの所変わっていないと思います。
一方プレコですが、オレンジフィンカイザー(奥のヤツ)は大きくなりました。
是非この辺で止まって欲しい感じです(汗) 反面、ブルーパナクエは小さいまま…
もう少し大きくなって欲しいかなと(笑)
④フロントーサ
ホントについ最近来たばかりの子ですね。
餌食い良好で早くも大きくなった感じがあります(実際大きくなってると思います)。
最近は慣れてきて、ジッと見ていると寄ってくるようになりました。
⑤アネクテンス
2014年2月我が家入りしたのですが…じわじわ大きくなり続けています(汗)
今現在、75cm位でしょうか。狭い・・・ですよね(笑)
この辺りで成長止まるはずなのですが・・・・・・
⑥オスカー
あえて、この状態でもUPする事にしました。
病気のまま、カレコレ半年?1年?という感じです。
もう完治しないと思うので少しでも長い間一緒に居られればと思っています。
⑦ディスカス
3匹が入れ替わってしまったディスカス水槽です(泣) が、今の所順調順調♪
大きくなる個体とならない個体がハッキリと分かれるのが特徴と言えば特徴ですかね。
⑧古代魚
病気知らずの子達です。アロワナが暴れん坊なのが難点の水槽です。
この中で一番の古株はデルヘジーで、来年で買い始めて15年です。
次に古株なのはエンドリケリーですかね。記録が残ってないので正確なところは不明なのですが
多分、2016から飼っていると思います。最も存在感のあるアロワナは新参者で2014.7に我が入り。
とまぁ、こんな感じで来年もよろしゅう。
お願い致します。
お魚関係で締めたいと思います。
今年の支出は合計で『50122円』でした。
年末にバタバタと★になってしまった子達が集中したのが残念でした。
更にもう1匹、オスカーが逝ってしまいそうな状態なんですが・・・・・・・・
と言う事で、全員UPしときます。
①ビオトドマ・クピド
ウチに来て(28日で)丁度1年になります。他の魚に比べるとちょっと成長が遅いですかね。
まだ4~5cm位です。でもまぁ、元気だから良いのであります!
②フライエリー
ヤコブの後釜ですね。早いものでウチに来てから7ヶ月経ちました。
子供が出来る気配は・・・無い感じ??
③オフタルモティラピア・ベントラリス&プレコ
ベントラリスはウチに来て2.5年経ちました。一向に発色しないので♀確定です。
成長も止まっているようで全長がここの所変わっていないと思います。
一方プレコですが、オレンジフィンカイザー(奥のヤツ)は大きくなりました。
是非この辺で止まって欲しい感じです(汗) 反面、ブルーパナクエは小さいまま…
もう少し大きくなって欲しいかなと(笑)
④フロントーサ
ホントについ最近来たばかりの子ですね。
餌食い良好で早くも大きくなった感じがあります(実際大きくなってると思います)。
最近は慣れてきて、ジッと見ていると寄ってくるようになりました。
⑤アネクテンス
2014年2月我が家入りしたのですが…じわじわ大きくなり続けています(汗)
今現在、75cm位でしょうか。狭い・・・ですよね(笑)
この辺りで成長止まるはずなのですが・・・・・・
⑥オスカー
あえて、この状態でもUPする事にしました。
病気のまま、カレコレ半年?1年?という感じです。
もう完治しないと思うので少しでも長い間一緒に居られればと思っています。
⑦ディスカス
3匹が入れ替わってしまったディスカス水槽です(泣) が、今の所順調順調♪
大きくなる個体とならない個体がハッキリと分かれるのが特徴と言えば特徴ですかね。
⑧古代魚
病気知らずの子達です。アロワナが暴れん坊なのが難点の水槽です。
この中で一番の古株はデルヘジーで、来年で買い始めて15年です。
次に古株なのはエンドリケリーですかね。記録が残ってないので正確なところは不明なのですが
多分、2016から飼っていると思います。最も存在感のあるアロワナは新参者で2014.7に我が入り。
とまぁ、こんな感じで来年もよろしゅう。
お願い致します。
PR
そう言えば・・・
水槽掃除の時に、過去何度か床上浸水にしてしまった事がありまして…(爆)
その対策として(今更ながら)、水が触れるとブザーが鳴ってお知らせしてくれるアイテムを購入しました。
いやはや、ホームセンターで発見出来ずにWebで購入しましたよ。
で、何故に床上浸水になるのか!?というと・・・
自分のやり方として、水を抜いた後の給水は風呂場のシャワーからホースで直接水槽に入れています(水の温度調節も出来るので便利なのです)。水槽が沢山あるので、給水している間は他の水槽の掃除をしています。時間短縮のためのナガラ作業なわけですが、ココが正に落とし穴なのです(つーか当然のことなわけですが)・・・そうです、掃除に気を取られ満水を超えても気付かず溢れさせてしまうということで床上浸水を発生させてしまっているのでした(汗)
先日もやらかしてしまい(被害はカナリ小さかったのですが)、ブチ切れた奥様が一言・・・
『ブザー買いなさいよ!』
その後も、馬鹿じゃ無いの? 信じられない 等々・・・罵声を浴びせられ続け・・・。
いや~、まぁ、悪いのは自分なんで一言もないのですが。。。
1階に住んでて良かったなぁ~ということで(爆)
そうそう、連休直前ですね! また暫くの間だUPをお休みします(笑)
水槽掃除の時に、過去何度か床上浸水にしてしまった事がありまして…(爆)
その対策として(今更ながら)、水が触れるとブザーが鳴ってお知らせしてくれるアイテムを購入しました。
いやはや、ホームセンターで発見出来ずにWebで購入しましたよ。
で、何故に床上浸水になるのか!?というと・・・
自分のやり方として、水を抜いた後の給水は風呂場のシャワーからホースで直接水槽に入れています(水の温度調節も出来るので便利なのです)。水槽が沢山あるので、給水している間は他の水槽の掃除をしています。時間短縮のためのナガラ作業なわけですが、ココが正に落とし穴なのです(つーか当然のことなわけですが)・・・そうです、掃除に気を取られ満水を超えても気付かず溢れさせてしまうということで床上浸水を発生させてしまっているのでした(汗)
先日もやらかしてしまい(被害はカナリ小さかったのですが)、ブチ切れた奥様が一言・・・
『ブザー買いなさいよ!』
その後も、馬鹿じゃ無いの? 信じられない 等々・・・罵声を浴びせられ続け・・・。
いや~、まぁ、悪いのは自分なんで一言もないのですが。。。
1階に住んでて良かったなぁ~ということで(爆)
そうそう、連休直前ですね! また暫くの間だUPをお休みします(笑)
随分と久しぶりになってしまいました(笑)
まぁ、コレといって何も無かったのですが・・・いくつか記録しとこうかと。
先ず魚でしょうか。
昨年12月に3匹2種の新入りを迎えましたので、その後の状況。
◆其の壱:ブル-ディスカス
順調に育っています。1~2cmは大きくなった感じです。
今では追いかけ回される事も無く先住民達とスッカリ馴染みました。大きくなりそうなので期待してます。
◆其の弐:ビオトドマ・クピド
2匹とも落ちる事無く元気に過ごしてます。こちらはディスカスと違い、殆ど大きくなっていない感じ。
臆病でナカナカ近くに来てくれないのでズームして無理矢理収めた一枚なのでイマイチ・・・。
でもまぁ、これから温かくもなるし元気に成長してくれる事を期待してます。
次は幾つか買い物したので。。。
▼DVDプレーヤー(再生専用)
最近、HDDレコーダーのDVDドライブが壊れ気味でマトモに読み書きしなくなってしまったのです。
殆ど書き込みはしないので再生さえ機能してくれれば良かったのですが、それがダメになってしまったので…。
パイ○ニアの再生専用機を購入しました。
えっ??何故HDDレコーダーごと買い替えなかったのかって??・・・・・
それは・・・奥様の激しい抵抗があったためです。此奴を買い替えるのは、どうやら次期TVとセットじゃないと納得頂けないご様子でして。。。で、ソレは何時かって言えば『未定』なわけで(爆)。。。
そもそも我がマンションは4K/8Kに対応していなので、対応されてからで良いかなとも思っております。
▼車のワイパー
去年換えたばかりなのですが。。。
安かったからなのかゴムが硬化気味のようで拭き取り機能が低下してきていたので交換した次第。
で、今回は反省の意味も込めてブランドモノを買ってみました。
▼蛍光灯
台所の蛍光灯がダメになったので交換しました。勿論?LEDです。
大陸製なので耐久性が心配ですが、今の所は無問題(爆)
1本640円(送料別)だったんですが、100均でも500円で売ってたりするんですよね。微妙…(笑)
▼ミニカー
いやー、見かけてしまい何となく。。。(爆)
252はこの丸目のヤツがスピードメータの横長度合いが素敵なのですが実際買うなら後期(4AT)の角目ですかね。笑えるのはフルチェンしたJG50と(モノにもよるんでしょうが)中古の値段が変わらないってとこでしょうか。
GT-Bは、、この手のモノは見ない感じなのでつい。。。
てな事で、また。
まぁ、コレといって何も無かったのですが・・・いくつか記録しとこうかと。
先ず魚でしょうか。
昨年12月に3匹2種の新入りを迎えましたので、その後の状況。
◆其の壱:ブル-ディスカス
順調に育っています。1~2cmは大きくなった感じです。
今では追いかけ回される事も無く先住民達とスッカリ馴染みました。大きくなりそうなので期待してます。
◆其の弐:ビオトドマ・クピド
2匹とも落ちる事無く元気に過ごしてます。こちらはディスカスと違い、殆ど大きくなっていない感じ。
臆病でナカナカ近くに来てくれないのでズームして無理矢理収めた一枚なのでイマイチ・・・。
でもまぁ、これから温かくもなるし元気に成長してくれる事を期待してます。
次は幾つか買い物したので。。。
▼DVDプレーヤー(再生専用)
最近、HDDレコーダーのDVDドライブが壊れ気味でマトモに読み書きしなくなってしまったのです。
殆ど書き込みはしないので再生さえ機能してくれれば良かったのですが、それがダメになってしまったので…。
パイ○ニアの再生専用機を購入しました。
えっ??何故HDDレコーダーごと買い替えなかったのかって??・・・・・
それは・・・奥様の激しい抵抗があったためです。此奴を買い替えるのは、どうやら次期TVとセットじゃないと納得頂けないご様子でして。。。で、ソレは何時かって言えば『未定』なわけで(爆)。。。
そもそも我がマンションは4K/8Kに対応していなので、対応されてからで良いかなとも思っております。
▼車のワイパー
去年換えたばかりなのですが。。。
安かったからなのかゴムが硬化気味のようで拭き取り機能が低下してきていたので交換した次第。
で、今回は反省の意味も込めてブランドモノを買ってみました。
▼蛍光灯
台所の蛍光灯がダメになったので交換しました。勿論?LEDです。
大陸製なので耐久性が心配ですが、今の所は無問題(爆)
1本640円(送料別)だったんですが、100均でも500円で売ってたりするんですよね。微妙…(笑)
▼ミニカー
いやー、見かけてしまい何となく。。。(爆)
252はこの丸目のヤツがスピードメータの横長度合いが素敵なのですが実際買うなら後期(4AT)の角目ですかね。笑えるのはフルチェンしたJG50と(モノにもよるんでしょうが)中古の値段が変わらないってとこでしょうか。
GT-Bは、、この手のモノは見ない感じなのでつい。。。
てな事で、また。
さぁ、お魚関連の年度決算です(笑)
総出費:7万円也
~内訳~
・生体 :1.85万円
・冷凍餌 :1.2 万円
・人工餌 :1.1 万円
・薬 :1 万円
・メンテ品:2.0 万円
とうことで、今年はコレにて〆たいと思います。
今年も色々と有難うございました。
これからも変わらずのお付き合い等々、お願い致します。
でわ、良いお年を~~~
総出費:7万円也
~内訳~
・生体 :1.85万円
・冷凍餌 :1.2 万円
・人工餌 :1.1 万円
・薬 :1 万円
・メンテ品:2.0 万円
とうことで、今年はコレにて〆たいと思います。
今年も色々と有難うございました。
これからも変わらずのお付き合い等々、お願い致します。
でわ、良いお年を~~~
先日、ベタが更に1匹★に・・・
ということで、新入り君です。
フルムーン♂
鰭をバリッと広っげて元気良いので今後に期待です。
(期待って、長生きしてくれる事だけなんだけど)
ということで、新入り君です。
フルムーン♂
鰭をバリッと広っげて元気良いので今後に期待です。
(期待って、長生きしてくれる事だけなんだけど)
- HOME -