忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、車ネタです。
年末、保証で対応してくれると言っていた部品交換のためにディーラーへ車を預けました。(交換対象部品はフロントグリルと外側のドアノブ(全ドア分)です。)

作業は一日で終わるのとの事だったので、気持ちよく新年を迎える筈だったのですが・・・。
車を引き取りに行くと『ドアノブ交換時に、(運転席ドアの)キーシリンダーを壊してしまったので、年明けもう一度修理させて下さい』というではありませんか。まぁ、文句を言った所で直ぐに直る訳でも無く(部品の在庫が無かったらしので)、走る上で困る事も無いので了承しました(つーか、せざるを得ないんでねぇ)。

ということで、来週、交換にいってきやす(笑)

そうそう、最近ナビの挙動が怪しいんですよ。
2005年製のHDDナビなんで、HDDの寿命が来てもオカシクありませんね。出ている症状としては、何も操作していないのに画面が切り替わったり、画面で項目を選択したくても選択できなかったり・・・ってな感じです(笑)。画面が切り替わる現象は最近出ませんが、情報収集し直したりとか新たな「?」が出てきてます。画面が切り替わってしまう現象については、奥様の目の前で起きてくれた御陰で、買い換えの動機付けは出来ました。けど、夏のボーナス時期までお預けらしいです(泣)
今度はメモリーナビですかね。

でわ~
PR
皆々様、今年もお世話になりました。
本当に早いもので、あっと言う間に一年が終わってしまいます。

本来は昨日が仕事納めでしたが、何というか…呪われているかの様な状況の私は、今日も職場に顔を出していました。でもまぁ、やる気も無くなって今は家に帰ってきています。
で、気力も無いので今日で年内のブログ更新を最期にしたいと思います。

今年はどんな年だったか・・・

<魚について>
  • 念願だった『スポッテッド・ガー』を飼う事が出来たのが一番のニュースですかね。人工飼料で餌付いてくれて、その後の成長もバッチリで満足です。
  • ディスカス達、病気にもならず順調です。成長過程なのは最期に入れたヤツだけで、他のは成長止まってます。
  • テキサス(ショートボディー)が病気で最近元気が無いんです。今は薬漬け。。。
  • 他は・・・順調??ですよ。ホワイトカルバスがやっとこ大きくなったのが分かるようになりましたね。

<その他>
  • 車が車検を迎えました。新車保証で部品を交換しました。途中の点検でもショックアブソーバーを保証で交換したりしてますが、、まだまだ乗りますよ(笑)
  • 仕事、最低です。その前に私自身がダメダメで、、、、、。
  • 遊んでない気がします。
  • 週末のお酒の量が増えてます(爆)。ヤバイ・ヤバイ。

なんだか暗くなってしまったので(笑)、この辺で止めましょう。
来年は気持ちよく過ごせるよう、精進していきたいと思います。

それでは、また来年。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
さあさあ、又々魚のお話ではありません(爆)
しかも写真も無し(笑)

では早速。。。先週、車検でした。
購入後初でしたので、早いもので3年経った事になります。
走行距離は2.1万キロ程度…。乗ってないですね(笑)

面倒くさがってユーザー車検ではなくディーラーに出してます(爆) なので費用はそれなり。
光り物を取り替えた物のまま出してしまいましたが、何のクレームも付かずそのままスンナリ通ったようでした(笑) 良くも悪くもイイカゲン?な感じでしょうか(笑)

それと、3年で保証期限が切れる部品も有り・・・という事で、ドアノブ(4枚分)とフロントグリルを交換してもらう事になりました。何が起こったのかと言えば、当該部品はメッキが施されていますが、このメッキが若干変な感じ(シミがあるというか一部剥げ気味というか)になっていたので保証で交換してもらえるか聞いてみたら『保証で対応します』とのことで、後日交換となりました。 嫌な客なのかしら(笑)


<取り替えている光り物>
ヘッドライト(HID)のバーナー:安物6000Kへ交換
フォグランプ:6000KのHIDへ交換
ポジション灯:1W(だったと思う)LED球へ交換
ナンバー灯:W数は忘れましたが、LED球へ交換
ブレーキ灯:LED球へ交換
リアフォグ:本来は蓋が付いている所へランプ(ガワのみで光らない)を装着。

てな所です。


ポジションのLEDは何度か換えてます。安物買い&買ってた物の仕様の所為かと思いますが、複数チップ付いているヤツは結構簡単に何個か切れてしまいます。今いれてるのは1チップのおかげか切れません(笑) ナンバー灯のLEDは複数チップ仕様なので、その内切れるでしょう。その際は目を付けてる仕様があるので、それを購入予定です。

フォグのHIDキットは装着してから約2年経ちますが何の不具合もなく良い買い物だったかなと思います。バラスト一体で8.5K円ですからね。。。 それよりも気がかりなのがヘッドライトのバーナー。送料込みで980円という代物ですが、換えてから約1.5年・・・問題も起こらず切れてもいませんが、いつ何が起こるか分からないので・・・。

車の買い換えは次の車検までの間に(つーか決めてないし)・・・てな感じなので、適宜メンテして行く予定です(爆)

でわ~
久々、PCネタです?
で、何かと言えば『外付けHDD』についてです。

刹那的にデータ保存のために外付けHDDを増設してきたのですが、手持ち分が一杯になってしまいました。この先もデータは増えていく予定なので、とりあえずHDDを買い足す必要があります。最近は大容量化が進み、1台のHDDで4TBという容量がMaxです。この4TBのHDDを2台とHDDが2台収まるケースを買って今ある外付けHDDを処分してスッキリするという手と、とりあえずもう1台(容量は3TB)増設して暫く様子をみるか・・・という選択肢があるかなぁといったところでした。出費で言うと、前者は合計4.3万程度で後者は1.3万程度です。突然の出費に4万オーバーは多少痛かったので、後者を選択する事に決めました。Webで買おうか悩んだんですが、近所の量販店で安売りしてたのを思い出し出掛けてみました。結果、3TBが「14800円」だったので即買いしました(笑)。メーカー物(エレコムのです)で当然保証付き。組み立て式では無く電源とUSBケーブルを繋げば即使用可能です。いやー、なかなか良い買い物ではなかったかと満足してます。

↓買ったのはコレ


まぁ、それでも次回は『大容量の外付けを1台だけ設置』にしたいなぁ~と思ってます。
(ドライブ数が大いほど、危険が分散しているという考え方もありますが・・・)

でわ~

って、追伸!
上記は数週間前の出来事です。
今日、同じ店にたまたま立ち寄ったら・・・なななっなんとっっ!、¥12800に値下がってました(泣) もう一個、買っちゃうか??という衝動に駆られましたが、それならノートPC本体のHDDをSSDに換えた方が良いかしら?と思ってしまい悩んでます??

それでは本当に、でわ~ (笑)
もうスッカリ冬の気候になってしまいましたが、先週・・紅葉(こうよう)を期待して、近所の山間部に行って来ました。
が、この辺りは特に名所でも無く(当たり前ですが、そうそうは寒くならないですからね)思った通り(笑)期待外れでした。でもまぁ、この程度は・・・


あ、ウチのモミジはというと。。。一応、部分的に赤くなりました。

けど、病気予防にかけた薬が白く残っていて病気じゃ無いけど病気のようで・・・なんつーか元気なさげな感じでヨロシクありません。。

それにしても、寒くなりました。
年ですねぇ、長いこと外には居られません(爆)
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索