はい、車ネタです。
年末、保証で対応してくれると言っていた部品交換のためにディーラーへ車を預けました。(交換対象部品はフロントグリルと外側のドアノブ(全ドア分)です。)
作業は一日で終わるのとの事だったので、気持ちよく新年を迎える筈だったのですが・・・。
車を引き取りに行くと『ドアノブ交換時に、(運転席ドアの)キーシリンダーを壊してしまったので、年明けもう一度修理させて下さい』というではありませんか。まぁ、文句を言った所で直ぐに直る訳でも無く(部品の在庫が無かったらしので)、走る上で困る事も無いので了承しました(つーか、せざるを得ないんでねぇ)。
ということで、来週、交換にいってきやす(笑)
そうそう、最近ナビの挙動が怪しいんですよ。
2005年製のHDDナビなんで、HDDの寿命が来てもオカシクありませんね。出ている症状としては、何も操作していないのに画面が切り替わったり、画面で項目を選択したくても選択できなかったり・・・ってな感じです(笑)。画面が切り替わる現象は最近出ませんが、情報収集し直したりとか新たな「?」が出てきてます。画面が切り替わってしまう現象については、奥様の目の前で起きてくれた御陰で、買い換えの動機付けは出来ました。けど、夏のボーナス時期までお預けらしいです(泣)
今度はメモリーナビですかね。
でわ~
年末、保証で対応してくれると言っていた部品交換のためにディーラーへ車を預けました。(交換対象部品はフロントグリルと外側のドアノブ(全ドア分)です。)
作業は一日で終わるのとの事だったので、気持ちよく新年を迎える筈だったのですが・・・。
車を引き取りに行くと『ドアノブ交換時に、(運転席ドアの)キーシリンダーを壊してしまったので、年明けもう一度修理させて下さい』というではありませんか。まぁ、文句を言った所で直ぐに直る訳でも無く(部品の在庫が無かったらしので)、走る上で困る事も無いので了承しました(つーか、せざるを得ないんでねぇ)。
ということで、来週、交換にいってきやす(笑)
そうそう、最近ナビの挙動が怪しいんですよ。
2005年製のHDDナビなんで、HDDの寿命が来てもオカシクありませんね。出ている症状としては、何も操作していないのに画面が切り替わったり、画面で項目を選択したくても選択できなかったり・・・ってな感じです(笑)。画面が切り替わる現象は最近出ませんが、情報収集し直したりとか新たな「?」が出てきてます。画面が切り替わってしまう現象については、奥様の目の前で起きてくれた御陰で、買い換えの動機付けは出来ました。けど、夏のボーナス時期までお預けらしいです(泣)
今度はメモリーナビですかね。
でわ~
PR
この記事にコメントする
- HOME -