忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さーて、酒ネタです。
え?ちゅうーって、焼酎の「ちゅう」ですよ(笑)
で、こんな物を見つけて買ってしましました。

焼酎に濁り系の産物があるとは思いもよらず、買ってしまった次第。
このにごり焼酎を買う前の週に見かけた「魔界村」っていう焼酎の頴娃紫を使った限定物が売ってたんですが、売り切れてしまっていた事もあり・・・(笑)

あ、チョコビール、全部のみ終わってます。味は・・・
まぁまぁでしたかね。さほどチョコ感は無かったのが残念で、一部、チョコというよりバニラな感じのもありましたし。。。 ちょっと変わった黒ビールってーとこですね。

でわでわ
PR
今年も行きました、お花見。
とはいっても先週の事ですが・・・(笑)。

今年は趣を変え、屋形船でのお花見。
毎年、上野で徘徊気味に宴に饗していたのですが「もうそろそろ落ち着いて飲まねーか?」という話が出てのことで御座います(爆) もう年も年ですから(爆)

で、出発は勝どき橋の一個隣の黎明橋というところ。朝潮運河という墨田側の隣の川です。
この川から遡上を開始して墨田川に合流し更に遡上していきます。


<乗り込み前の屋形船>


<フネの中はこんなお座敷。ノンベで満員です>

結構なスピードで遡上していきます。

<対岸の桜を見ながらの一杯!>
出てくる天ぷらが旨かったですよー。特に鱚が旨かったかな。この日は寒かった事もアリ、いやいや、温かい中で旨い物を食いながら桜を愛でられるなんて、幸せ~♡ これぞ大人の花見ですね。

で、アレヨアレヨと言う間に魂の炎に到着。となりのアサヒビールのビルも綺麗です。
ま、我々が飲んでいたビールは一番搾りでしたが。

と、これは帰り道の一枚。上りの時は逆側で上手く写真が撮れなかったので(笑)

で、次に来るのがコイツ。

<スカイツリーですね、夜の方が綺麗かなぁ・・・>

暫くすると、停留場所でひとしきりお休みです。
当然、飲み続けてるんですが。。。
泊まっている時は屋根の上に上がれます。


<そうです、折り返し地点>


<いつものメンバね>

それでですね・・・
ココ↓がどこだか良く分かランのです(爆)


この後、勝手に帰ってしまい皆に心配掛けてしまいました。
にしても良い花見でしたよ!!
あぁ、来年は正気を保とう。。。

でわ~
いやー、会社の連中と、この間の土曜日に滑りに行って来ました。
ちなみに、自分はスノーボード派です。スキーは…出来ない訳では無いのですが、自分の足に合うブーツが無くて(4Eとかな感じなので)直ぐに痛くなってしまい滑り続ける事が出来ないのです(あつらえれば問題無いよとスキーヤーの方々は言うのですが、そこまでして滑りたいとは思えないのです:笑)。それにしても数年ぶりだったんですよね、滑ったの(爆)。

あ、行ったのは「車山高原スキー場」。ボード人生初のゲレンデでした。

天気に恵まれて、着いた時はどピーカン。風も無くて前日に程よく雪が降ったようで雪質も言う事ありませんでした。おまけに?、激烈に混雑しているでも無く気持ちよく滑る事が出来ました。右膝が痛かったのが功を奏し??ホドホドで滑るのを止めたので怪我もありませんでした(爆)。が・・・雪焼けしてしまい顔面が軽度のやけど状態になってしまいました(笑)

唐突ですがこれ、昼に食った「ビックチキンソースカツ丼」。

大きさが分かればと思って自分の拳を入れてみましたが・・・ちょっと大きさが伝わり辛かったですね(汗)。文字通り、ビックだったんですよ(右端に見えてるお椀が普通のサイズです)。それでいて味に問題がある訳でも無くて、美味しくお腹いっぱいになりました。

そんでもって帰り、温泉で疲れを癒やしてから夕飯を食いましたよ。

「ほうとう」です。
久しぶりだった事も有り?、これも実に旨かった。

で、ゲレンデで見つけて買ってしまったお土産。。。

瓶だったのでチョット重かったですけど、、飲むのが楽しみです♪
(あ、先日のチョコビールは2/4消費しましたので、あと少しで終了です)

最期に・・・それにしても道具の進化は凄いですね。
現代仕様はブーツも板も凄く軽くてビックリ!!(笑)
なにせ自分の道具は20年オーバー物の歴史遺産的な代物なので(爆)、そろそろ買い替えしとこうかしら??と痛感させられた次第(汗)。5150がまだ健在みたいなので、板を買うならココのかなぁと・・・

でわ~
工作、2品目です(笑)
インターホンを隠しました。

えぇ、これも奥様のご要望でございます。
どうしても隠したかったんですと(私には理解不能ですが)。
あ、壁紙も換えてあるんですよ(こちらは随分と前に施工済み)。
次は何だっけ?…あ、洗濯機の所に棚が作りたいとか言ってたなぁ&他にもまだ何かしたいんだとか。。。 とか言う事で、もう暫くの間は日曜大工仕事が何となく緩い感じで続くのでした(笑)
日清の記念チーズ物3種類、食いました。

①カップヌードル(チーズポタージュ)
 これは思った通りで旨かったっす。
 レギュラー商品にしてしまえば良いのに・・・と思いました。

②どん兵衛(カルボナーラうどん)
 これも旨かったですよー。かなりイケてる饂飩でしたね。
 チーズポタージュ同様、レギュラー化を考えても良いでしょう。

③焼きそばUFO(チーズペペロンチーノ風)
 これは・・・大蒜が大分チーズの味を凌駕していて・・・。
 おまけに?塩気が強かった気がしてチョット残念な感じでした。
 もう少しチーズの味がしても良い気がしました。
 大蒜が駄目な人には全く向きません(爆)


つーことで今回はこれまで(終)
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索