忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々、モモンガの『四片』です。

カーテンに掴まらせてみました。
どんどん上へ登っていくのは良いんですが・・・。
ビビってるのか何なのか分かりませんが、「もう上へはイケない所」まで到達しても一向に飛ぼうとはしませんでした(笑)

まぁ、これがウチの子の良いところですが。

でわ~
PR
今朝、ウチの「べっこう」チャンが☆になりました(T_T)
9歳5ヶ月でした。
写真は9歳の誕生日の時のものです。ミニウサギという分類で、一般的に良く見られる種類のウサギです。が、この色合いはあまり見ないでしょうか。

出会いは行きつけの動物病院でした。
確かハリネズミを診せに行っていた時だったと思いますが、帰り際に「里親募集中なんだけど、このウサギどう?」と紹介されたのがキッカケでした。最初に飼っていたウサギが☆になった後、ショックで(奥様は)ウサギを飼おうとはナカナカ思えなかったようで、最初は「飼うのはチョット・・・」と引き気味でした。そして通院最期の時にやっと飼うことに決めた子でした。

子宮摘出手術をし、斜頸になりかけ、右目は失明してしまい、慢性的な尿結石も抱え・・・という状態でしたが、それでも元気にココまで一緒に暮らしてきました。約10年ですからね、辛すぎます。。。

ま、この後は天で、一緒に過ごしていた「みかげ」にでも会ってもらって安らかにしてもらえればと思うのです。
今までありがとう、べっこう。ゆっくりお休みなさい。
今回は・・・ウサギです。
今日で10歳になりました♪ !(^^)!
いや~、実に時が経つのは早いもので・・・(笑)
d7fe2d58.jpeg
←ケージのお飾りは、お祝いという
 ことで奥様の施工です



 ※写真はコンデジ(CX2)で撮った
  ものを補正してます














現在、右目が完全に失明してしまっています。数年前まではトイレ以外では排泄行為をしない優秀な子でしたが、ケージ内のトイレを使う事をしなくなってしまったため、トイレを置かなくても問題の無いケージに替えました。まぁ、そのおかげで?最近はそこかしこで糞をしてしまいます。オシッコをケージ以外でする頻度が少ない事が救いと言えば救いですかね。。。他にも少々難ありで健康状態は完全とは言えませんが、食い気は旺盛で至って元気です(爆)。

もう暫くはこのままで・・・元気でよろしくなぁ。

ということで、今回はこの辺で (^^)/~~~
早くも休みボケが発症している今日この頃、そんなボケボケ状態から一気に目が醒めてしまう現実と直面しました。 それは…、我が家のウサギが手術したんですっ!…
(あ、写真の類は今回一切ありません)

急速に調子が悪くなってきたので、一昨日、動物病院に連れて行ったんです。
症状は次のようでした。

1~2週間ほど前からです。ケージから部屋の中に出していても、ケージのトイレ以外ではオシッコしなかったのに、部屋のあちこちでしはじめました。この時点ではそれ以外におかしな所は無く、食欲も普通でした。が、3~4日ほど前から食欲が落ち始め、あまり動き回らなくなりました。ここから悪化の症状に加速度が付き、お腹を付けて休んでる時も(スフィンクス像の姿勢といえば分かり易いでしょうか)お尻を上げ気味でしか休まなくなり、お尻も常に湿った状態でオシッコが通常の臭いではなくなっています。。。更には極端に物を食べなくなったため(水もほとんど飲まなくなり…)病院へ連れて行ったのです。 オシッコがおかしかったので、膀胱炎or尿結石かなぁと思いつつ、行ったのですが・・・・・。診察が開始し医師が触診するなり、「これ、結石だよ。ココ(膀胱のあたり)に結構でかい塊があるでしょ?」と言うではありませんか。実際触ってみると確かに大きくて硬い物が・・・。更にレントゲンを撮ってみると一目瞭然で白い塊がくっきりと!!・・・。それは、大きさにして成人男子(勿論人間ですよ)の親指の第1関節部分の大きさと略同等。これでは痛くて動けないのは当たり前ですよね。って、人間だったら痛みに耐えられないレベルのはずです。で、即手術が必要という事になりました。この子は2度目の手術だったので(1度目は子宮の病気で子宮の全摘出)、それが不安材料でしが、手術せずには絶対に直らない(投薬で改善出来るレベルを超えている)とのことなので仕方ありません。手術を承諾しました。。。。

ね?目も覚めるというモンでしょ??

ということで、病院へ連れて行って僅か30分程度で病院にウサギを預けることになり(そのまま即手術です)、一端帰宅することになりました。 数時間後、手術が終わって第一報、「成功したよ~。ちゃんと取れたよ~。問題も無いし」ということで一安心。麻酔が覚める頃に迎えに行きました。 ウチに帰って来てから直ぐに水も飲んだし、葉っぱも食べました。手術による悪影響は無いようで更に安心しました(小動物は、食べられるか否かが一つのバロメーターだそうですよ)。

良かった~~~。 ということで、暫くの間、毎日通院です(抗生物質の注射です)。
でわ~~~(^^)/~~~
さあさあ、今回も前回の続きで病院から戴いた”ネズミ”です。
まぁ、ネズミといっても「ハリネズミ」ですが(笑)
70bd23a1.jpg



















これは病院で生まれたヤツでは無く、病院に通っている人の家で生まれたヤツです。良く聞く所の里親制度で、この病院はそんな事もやってます。譲る事を持ちかけられた時に2匹いて「好きな方を持ってって良いよ。残ったのはウチで飼うから」と、ウチが貰うと宣言する前から、ウチが連れて帰る事を前提に、話しがポンポン進んでいきます。でも、ハリネズミですよ!?今までのポピュラーな小動物とは訳が違うじゃありませんか。興味はあったので、飼育方法とか餌とか習性とか聞いている内に、(前回紹介のスナネズミが他界してから暫く経ってたので、寂しくもあったのは確かですが)結局は貰う事に決めちゃったんですけどね(笑)

知ってます?ハリネズミってモグラの仲間なんですよ。だから目は良く無いし夜行性。昼間は暗い所で寝ています(自然界では穴を掘って巣を作ります)。貰った当初は人にベタ慣れで、平気で素手で持てたりしましたが、一度、夜脱走してしまい(夜間は超活発なのです)探しあてた時、手を入れられない処にいて棒で無理矢理引きずり出して以来、人を怖がる様になってしまいました(本来、凄く臆病で、なかなか素手では触れません)。針が(つーか”毛”なんですけどね)刺さると凄く痛くて、いつまでもズキズキしてましたね・・・。毛なので抜けたりするんですが、中空になっているのには驚きました。後は・・・よく食べ、良く出し、結構な匂いもしてたなぁ・・・。

咬まれても、さほど痛くはないし基本は無害なので、機会があったら飼ってみても良いかもです。

で、暫~く間が空いて、モモンガを貰ったのでありました。。。

これで一寸続いた小動物編も暫くは終わりです。
あぁ、次回からのネタが今の処仕込めてないよう・・・・とりあえず、魚かな?
でわ~~~
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索