忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どんも、魚シリーズです。
今日もアフリカンシクリッドです。

これもアウロノカという種類です。Aur_ore-sp.jpgが、青くありません。全体が同一色でこのような色のアウロノカはいませんので、ブリードにより作出された物です。

アフリカンは青の2匹と併せて、この3匹しか飼ってません。他に欲しい種類もいるんですが、水槽が増やせず、断念してます。。。

一般的には、湖産のアフリカンが有名で、マラウィー湖とタンガニーカ湖という湖から採取出来るものを指しています。この2つの湖で魚の形状などが大きく異なっているのが特徴的です。自分の飼っているのはマラウィー湖産の魚種で、欲しいと思っているのはタンガニーカ湖産の魚デス。

2つの湖で共通していることは、水質が「弱アルカリ性」でなければならないということです。淡水魚では「中性」の水質で飼育する魚が一般的なんですが、中には「弱酸性」や「弱アルカリ性」じゃないと駄目!という魚がいるんですよ。って、これがどんなことなのかについては、又別の機会で・・・

でわ~~~

PR
前の記事円盤 - 1
次の記事真っ青な
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
魚クン?(爆)
ぎょぎょ?(笑)
魚クンは傍に寄ると生臭かったです(爆)。

胸鰭っつーのかな、エラ側のヒレ。コレが超音速機のカナードみたいでカッコよろし。
くみちょ URL 2009年11月13日(金)13時20分 編集
カナードねぇ
言ってるのって、下側に出てる左右対の鰭だよね?これは腹鰭というのね(胸鰭はバタバタ動かす鰓の直ぐ後から出てるヤツ)。
シクリッドは背鰭・腹鰭・臀鰭(腹鰭と尾鰭の間の鰭で、此奴の場合、丸い斑点が出てるヤツ)の先端がスーっと延びてて尖っている場合が多く、格好いいと思うのさ。
ドクペ URL 2009年11月14日(土)01時10分 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索