えっとー、睡蓮鉢の話になります。
やっとこ、マンションの大規模修繕工事が山場を超えまして、最近ベランダが自由に使えるようになりました。元々設置していた物置は、この工事の何ヶ月間かの間に『無い方が良いんじゃね?』という結論にいたり(無い方が朝からリビングが明るて良いんですよね)、先週廃却してきました。代わりにストッカーなる大きめの道具入れを3個買って来て物置代わりにしています。以前は物置が完全に東側を塞ぐ格好だったので、これでも明るさは損なわれずで凄く良い感じなんです。
前置きが長くなってしまいましたが(爆)・・・
それでは本題、睡蓮鉢です。
設置場所は東側から西側へ移動しました(東側はストッカー置き場になってしまったので)。
↓こんな感じです。
買い足してきたメダカは『白メダカ』です。
一冬越してくれる事を祈るばかりです。
で、メダカを一時避難させていた小型水槽が空いたので、何か入れようと思っていたのですが奥様に『駄目っ!!』と言われて渋々片付けました・・・・・。
まぁ、これで又一つ仕事が終わりました(笑)
でわ~
やっとこ、マンションの大規模修繕工事が山場を超えまして、最近ベランダが自由に使えるようになりました。元々設置していた物置は、この工事の何ヶ月間かの間に『無い方が良いんじゃね?』という結論にいたり(無い方が朝からリビングが明るて良いんですよね)、先週廃却してきました。代わりにストッカーなる大きめの道具入れを3個買って来て物置代わりにしています。以前は物置が完全に東側を塞ぐ格好だったので、これでも明るさは損なわれずで凄く良い感じなんです。
前置きが長くなってしまいましたが(爆)・・・
それでは本題、睡蓮鉢です。
設置場所は東側から西側へ移動しました(東側はストッカー置き場になってしまったので)。
↓こんな感じです。
買い足してきたメダカは『白メダカ』です。
一冬越してくれる事を祈るばかりです。
で、メダカを一時避難させていた小型水槽が空いたので、何か入れようと思っていたのですが奥様に『駄目っ!!』と言われて渋々片付けました・・・・・。
まぁ、これで又一つ仕事が終わりました(笑)
でわ~
PR
食い物の話です。
近所に、本場ドイツで開催される世界大会で何度も金賞を受賞しているソーセージ屋さん(ランキングでは世界第三位らしいですよ)があるんです。近所過ぎてナカナカ買いに行かなかったんですが、先日、意を決して乗り込んで参りました(笑)。
他にも地元のソーセージ屋さんは幾つかありますが、大抵は地元(又はその近郊)の豚肉を使っていたりします。が、ここは蔵王の豚肉をメインに使っているということでした。まぁ、旨けりゃどの県の肉でも良いんですけどね(爆)。
店内に入って目に付いたのは、精肉コーナーでした。ソーセージ屋さんということで、加工されたモノしか無いのかと思い込んでいた節もあって、少々驚き。でも広い意味で肉屋なんですから、当たり前と云えば当たり前なんでしょうね。で、そこには蔵王の豚肉の色々な部位が豊富に揃っていました。あぁ、塩胡椒で焼いて食べたい・・・・(笑)
さてさて、肝心の加工肉を物色します。
店内は程よいスモーク臭で良い感じなのです。何でもかんでも旨そうなのであります! が、一応初購入ということもあり、無難に金賞受賞のソーセージを3種類とスモークハム(ランプハム)を購入することに。ハムはグラム買い出来たのがありがたかったですね。
あ、ソーセージと言えばビールですが(爆)、何気に目に入ってくる丁度良い位置に、これまた地元のマニアックなビールを扱う店のビールがあるじゃ有りませんか(笑)。もう買うしか有りませんよね(爆)。その裏手には自家製のクロワッサンがあって旨そうだったのでついでに買ってしまいました。あぁ・・・まんまと乗せらた客になってしまいました。
で、肝心の食い物達はというと・・・
ソーセージ…変にスパイスやら脂身やら入っておらず、絶妙のスモーク加減の中に
肉本来の味が分かる仕上がりでした。
ハム…これまた良い感じでスモークされてて美味。
クロワッサン…バタータップリで旨かった。
ということで、また気が向いたときにでも♪
近所に、本場ドイツで開催される世界大会で何度も金賞を受賞しているソーセージ屋さん(ランキングでは世界第三位らしいですよ)があるんです。近所過ぎてナカナカ買いに行かなかったんですが、先日、意を決して乗り込んで参りました(笑)。
他にも地元のソーセージ屋さんは幾つかありますが、大抵は地元(又はその近郊)の豚肉を使っていたりします。が、ここは蔵王の豚肉をメインに使っているということでした。まぁ、旨けりゃどの県の肉でも良いんですけどね(爆)。
店内に入って目に付いたのは、精肉コーナーでした。ソーセージ屋さんということで、加工されたモノしか無いのかと思い込んでいた節もあって、少々驚き。でも広い意味で肉屋なんですから、当たり前と云えば当たり前なんでしょうね。で、そこには蔵王の豚肉の色々な部位が豊富に揃っていました。あぁ、塩胡椒で焼いて食べたい・・・・(笑)
さてさて、肝心の加工肉を物色します。
店内は程よいスモーク臭で良い感じなのです。何でもかんでも旨そうなのであります! が、一応初購入ということもあり、無難に金賞受賞のソーセージを3種類とスモークハム(ランプハム)を購入することに。ハムはグラム買い出来たのがありがたかったですね。
あ、ソーセージと言えばビールですが(爆)、何気に目に入ってくる丁度良い位置に、これまた地元のマニアックなビールを扱う店のビールがあるじゃ有りませんか(笑)。もう買うしか有りませんよね(爆)。その裏手には自家製のクロワッサンがあって旨そうだったのでついでに買ってしまいました。あぁ・・・まんまと乗せらた客になってしまいました。
で、肝心の食い物達はというと・・・
ソーセージ…変にスパイスやら脂身やら入っておらず、絶妙のスモーク加減の中に
肉本来の味が分かる仕上がりでした。
ハム…これまた良い感じでスモークされてて美味。
クロワッサン…バタータップリで旨かった。
ということで、また気が向いたときにでも♪
今週末は、毎年行われる地元のお祭りでした。
名称は『鮎まつり』。
結構盛大な花火大会もあって、夜は「えっ!?」っていう混み具合になってしまいます。昼間から何本かの道路を通行止めにしてしまうので周辺の道路事情も悪くなってしまいます。ので、このお祭りのある週末は出歩きません(爆) あ、近くですからね、昼の部には歩いて出向きます。夜の部は・・・メインの花火は激烈な混雑により、とてもとても近距離で見る事が叶わないので、出歩きません。加えて、蒸し暑くてジトジトしている中を酔っ払いが横行している人混みなわけですよ。ね?辛いでしょ。。。
まぁ、家からでも花火は見えるし、勿論音も聞こえるし、何よりTVでも見れますからね(爆) 良しとします。
で、昼の部。
この間買った望遠レンズを使って撮ってみました。
単焦点で良いところですが、まぁ折角なので使ってみますか??という事で(笑)
駅周辺が基本的に祭り一色になっているんですが、その近くにある公園がメイン会場になっております。入って直ぐの屋台群。両サイドに屋台はあって、会場全体で屋台の数はこの4~5倍って処でしょうか。ケバブ屋が多かったのが気になりました(笑)
ちょっと面白かったのがコレでした。
募集案内所があるのもどうか?って感じですが、その中でこんなTシャツが・・・(爆)
これは今やってる戦隊物のショーの終わり。こんなこともやってるんです。。。
子供は大喜びでしたね。
あ、このショットは単焦点で撮りましたよ。
で、夜の部。 でも↓の一枚だけですが(爆)
家からの一枚。
始まったばかり(19:00)の頃なので、空が結構明るくて。。。それもで肉眼ではここまで明るくありませんでした。最大望遠だったと思いますが、良い感じかと。
でわ~~
名称は『鮎まつり』。
結構盛大な花火大会もあって、夜は「えっ!?」っていう混み具合になってしまいます。昼間から何本かの道路を通行止めにしてしまうので周辺の道路事情も悪くなってしまいます。ので、このお祭りのある週末は出歩きません(爆) あ、近くですからね、昼の部には歩いて出向きます。夜の部は・・・メインの花火は激烈な混雑により、とてもとても近距離で見る事が叶わないので、出歩きません。加えて、蒸し暑くてジトジトしている中を酔っ払いが横行している人混みなわけですよ。ね?辛いでしょ。。。
まぁ、家からでも花火は見えるし、勿論音も聞こえるし、何よりTVでも見れますからね(爆) 良しとします。
で、昼の部。
この間買った望遠レンズを使って撮ってみました。
単焦点で良いところですが、まぁ折角なので使ってみますか??という事で(笑)
駅周辺が基本的に祭り一色になっているんですが、その近くにある公園がメイン会場になっております。入って直ぐの屋台群。両サイドに屋台はあって、会場全体で屋台の数はこの4~5倍って処でしょうか。ケバブ屋が多かったのが気になりました(笑)
ちょっと面白かったのがコレでした。
募集案内所があるのもどうか?って感じですが、その中でこんなTシャツが・・・(爆)
これは今やってる戦隊物のショーの終わり。こんなこともやってるんです。。。
子供は大喜びでしたね。
あ、このショットは単焦点で撮りましたよ。
で、夜の部。 でも↓の一枚だけですが(爆)
家からの一枚。
始まったばかり(19:00)の頃なので、空が結構明るくて。。。それもで肉眼ではここまで明るくありませんでした。最大望遠だったと思いますが、良い感じかと。
でわ~~
そう、本日は数ヶ月に一度の通院&血液検査でございました。
毎回、勢いで休みを取るんですが、忙しさが爆裂していて検査後直ぐに会社へGO・・・。
何とも悲しい限りでした(泣)
でまぁ、検査の結果は問題なしで、次回は10月末に行くのであります。
酒の量と薬の量が釣り合いが取れているようで(笑)、問題の数値は規定値内で安定してますので、このままズッとやっていけそうな感じです??
でわ~~
毎回、勢いで休みを取るんですが、忙しさが爆裂していて検査後直ぐに会社へGO・・・。
何とも悲しい限りでした(泣)
でまぁ、検査の結果は問題なしで、次回は10月末に行くのであります。
酒の量と薬の量が釣り合いが取れているようで(笑)、問題の数値は規定値内で安定してますので、このままズッとやっていけそうな感じです??
でわ~~
- HOME -