さて、先週お掃除した睡蓮鉢の写真です。

既にウッスラと壁にコケが
繁殖し始めています(爆)
やっぱ、一ヶ月に一度くらい
は掃除しないと駄目かしら
(笑)
水草と共に、メダカを来週辺り
買って来ようかと思ってます。
~おまけ~
良く行くショットバーにあるグッピーの水槽です。

全体像ではないので大きさが分かりづらかったですが、容積14L程度の小さな水槽です。元々、これよりも小さい水槽がカウンターにあって、其処にいた♀がバンバン子供を産んだ為に増設した水槽です。増設に当たって、オーナーからの依頼で水槽選び&立ち上げを行いました。オーナーの要望&設置場所の関係から、小さめの水槽なのです。なので、これ以上増えたら困るんですが、なにせグッピーですから増えちゃうと思うんですよねぇ。自分は引き取れないし、どうすんだろ?
既にウッスラと壁にコケが
繁殖し始めています(爆)
やっぱ、一ヶ月に一度くらい
は掃除しないと駄目かしら
(笑)
水草と共に、メダカを来週辺り
買って来ようかと思ってます。
~おまけ~
良く行くショットバーにあるグッピーの水槽です。
全体像ではないので大きさが分かりづらかったですが、容積14L程度の小さな水槽です。元々、これよりも小さい水槽がカウンターにあって、其処にいた♀がバンバン子供を産んだ為に増設した水槽です。増設に当たって、オーナーからの依頼で水槽選び&立ち上げを行いました。オーナーの要望&設置場所の関係から、小さめの水槽なのです。なので、これ以上増えたら困るんですが、なにせグッピーですから増えちゃうと思うんですよねぇ。自分は引き取れないし、どうすんだろ?
~おまけ2~
この間、恒例の血液検査に行って来ました。
結果は・・・よろしく無くて、現在処方されている薬が増量される事になりました。。。
これはちょっとショックで、元々副作用が(出た場合)良くないということで、出来れば減らせないか頑張ってたつもりでした。なのに・・・・・(泣)
次回検査は7月です。
どうなることやら・・・。
でわ~~~
この間、恒例の血液検査に行って来ました。
結果は・・・よろしく無くて、現在処方されている薬が増量される事になりました。。。
これはちょっとショックで、元々副作用が(出た場合)良くないということで、出来れば減らせないか頑張ってたつもりでした。なのに・・・・・(泣)
次回検査は7月です。
どうなることやら・・・。
でわ~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -