先週は何となくノリで、バリバリUPしてしまったので、お魚ネタがありません・・・(笑)
その代わりと言っては何ですが、煙草ネタでも一つ。
喫煙者が減る一方の昨今でも、最近新種が出ました(東京都のみで限定発売された『煙の出ない煙草』は入手出来ていないので、従来通りの紫煙燻らす代物です)。
左側が新発売された物で、KENTです。
右は普段愛飲している、Pall Mall。
両銘柄共に共通して言える事ですが、メンソールなんてありませんでした。加えて、古のパッケージの面影なんて何処へやら・・・。なんて愚痴はさておき、新しいKENTの薄さ、驚きません?これで20本入ってるんですよ!
その代わりと言っては何ですが、煙草ネタでも一つ。
喫煙者が減る一方の昨今でも、最近新種が出ました(東京都のみで限定発売された『煙の出ない煙草』は入手出来ていないので、従来通りの紫煙燻らす代物です)。
右は普段愛飲している、Pall Mall。
両銘柄共に共通して言える事ですが、メンソールなんてありませんでした。加えて、古のパッケージの面影なんて何処へやら・・・。なんて愚痴はさておき、新しいKENTの薄さ、驚きません?これで20本入ってるんですよ!
で、実物の比較です。
これも左側がKENT
ストロー並の細さで、笑っちゃいますよね。『ナノ技術』っていう売り口上でして、そのお陰で細いらしいんです。が、解せないのは、これでお値段ビックリ価格の『¥300 也』(チ~ン)・・・。技術=お値段と理解するしかないんですが・・・どうみたって、使ってる葉っぱの量は1/2~1/3だって言うのにねぇ(爆)。私にはナノ技術が何処にどう使われてるのかサッパリ分かりません(笑)。救いなのは、4mgという軽さの割に味があるので、ソコソコ吸えるという処ですかね。あ、この薄さも魅力と言えば魅力です(大人な貴方、勘違いしないように)。胸ポケットに入れてても良い感じなので。反面、ライターも軽量なのが欲しくなるので、そこは難点でしょうか。
ということで、今日はこの辺で。。。
でわ~~~
ストロー並の細さで、笑っちゃいますよね。『ナノ技術』っていう売り口上でして、そのお陰で細いらしいんです。が、解せないのは、これでお値段ビックリ価格の『¥300 也』(チ~ン)・・・。技術=お値段と理解するしかないんですが・・・どうみたって、使ってる葉っぱの量は1/2~1/3だって言うのにねぇ(爆)。私にはナノ技術が何処にどう使われてるのかサッパリ分かりません(笑)。救いなのは、4mgという軽さの割に味があるので、ソコソコ吸えるという処ですかね。あ、この薄さも魅力と言えば魅力です(大人な貴方、勘違いしないように)。胸ポケットに入れてても良い感じなので。反面、ライターも軽量なのが欲しくなるので、そこは難点でしょうか。
ということで、今日はこの辺で。。。
でわ~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -