今日は写真無しです。
洗面所(兼、脱衣所)の電球が切れたのをキッカケに、やっとこさ我が家にLED電球を導入(と言っても一個ですが)しました。驚いた事に換えた電球、10年間切れてなかったんですよ。何故に10年間切れてなかった事に気付いたかといえば・・・。
この家に住み始めて10年経ちますが(早いモンです)使用頻度が低い電球は案外と切れない物で、その当時のままなんです(もう数個、残ってます)。そう、蛍光灯でも何でもない、所謂熱線式なんです。しかも切れた電球は直径が大きめのボール型だったので、切れていたら間違いなく安物の下膨れ型の電球か蛍光灯式に変わっている筈なんです。それがそのままだったので、10年換えていなかったと・・・。
実は、リビングの電球が切れた時に買おうと思ってたんです。が、しかし・・・!現在のラインナップでは、60Wまでしか対応していないとのことで(リビングの電球は100W!)断念していました。ので、ちょっと嬉しい出来事でした。
で、換えたLED電球は安売りしてて3180円でした(こんなもん?)。果たしてお得なのだろうか?と若干疑問を憶えつつ、白熱電球が10年切れなかったんだから、きっと死ぬまでこのままなんでしょう!?ってことで。。。
でわ~~~
洗面所(兼、脱衣所)の電球が切れたのをキッカケに、やっとこさ我が家にLED電球を導入(と言っても一個ですが)しました。驚いた事に換えた電球、10年間切れてなかったんですよ。何故に10年間切れてなかった事に気付いたかといえば・・・。
この家に住み始めて10年経ちますが(早いモンです)使用頻度が低い電球は案外と切れない物で、その当時のままなんです(もう数個、残ってます)。そう、蛍光灯でも何でもない、所謂熱線式なんです。しかも切れた電球は直径が大きめのボール型だったので、切れていたら間違いなく安物の下膨れ型の電球か蛍光灯式に変わっている筈なんです。それがそのままだったので、10年換えていなかったと・・・。
実は、リビングの電球が切れた時に買おうと思ってたんです。が、しかし・・・!現在のラインナップでは、60Wまでしか対応していないとのことで(リビングの電球は100W!)断念していました。ので、ちょっと嬉しい出来事でした。
で、換えたLED電球は安売りしてて3180円でした(こんなもん?)。果たしてお得なのだろうか?と若干疑問を憶えつつ、白熱電球が10年切れなかったんだから、きっと死ぬまでこのままなんでしょう!?ってことで。。。
でわ~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -