先日の土曜日、今年も行って来ました~横浜ビアフェス。
家を出る時、我が町は雨が降っていたので傘を持って行きましたが・・・案の定、横浜は晴れていた訳で・・・(爆) 今年は帰りまで邪魔なモノを持ち続けるという罰ゲーム付きでした。
まぁ、昨日今日の台風の影響を受けなかっただけマシと言う事にしておきましょう。
其れでは本題。会場には食い物が無いに等しい状態なので(一応、店は出てますが)、入場前に昼飯を食っていく事にしました。
↓0次会です(笑) 中華街で、適当に食い放題の店をチョイス。
これから沢山ビールを飲むんですから、コレ一本で止めておきました(笑)
↓会場内です。結構前から並んで開場待ちしたので、カナリ早い段階で入場しました。
5分くらいはガラガラで変な感じでした。
↓怪しい仲間達です(爆)
手に持っているのが今年の「試飲グラス」。毎回、入場時にグラスが手渡され、それにビールを注いでもらって呑むんです。にしても今年は大きいグラスでした。
↓出口近傍からの一枚。
今年は早々に退場しました。1時間ちょっと位だったでしょうか・・・。夫婦参戦していた2人は、もっと呑みたかったようですが、おじさん連中は人が少ないウチにガバガバと呑んでしまい、そこそこ出来上がってしまったので・・・。
↓次をどうしようかプラプラ歩いてる時に気付いたので撮ってみました。(いつからあるのか知りません)
↓結局、もう少し飲みますか?とういう事で何処ぞのビルに入りました。
話には出ていた店でしたが、流石にこれ以上ビールを飲む気にはなれなかったので、別の店に入りました(爆)
けど、私は歩き回ったおかげでスッカリと酔ってしまい、入った店ではワインを一杯飲んだだけで、その後、ずーっと寝てました(笑)。
ということで、今年も美味しいビールが飲めました。
改めて分かった事は、赤茶から黒系の色が付いてるビールが、どうやら良いらしい。
(黄金色の苦み走った王道行くヤツも、勿論大好きですけど)
でわ~~
家を出る時、我が町は雨が降っていたので傘を持って行きましたが・・・案の定、横浜は晴れていた訳で・・・(爆) 今年は帰りまで邪魔なモノを持ち続けるという罰ゲーム付きでした。
まぁ、昨日今日の台風の影響を受けなかっただけマシと言う事にしておきましょう。
其れでは本題。会場には食い物が無いに等しい状態なので(一応、店は出てますが)、入場前に昼飯を食っていく事にしました。
↓0次会です(笑) 中華街で、適当に食い放題の店をチョイス。
これから沢山ビールを飲むんですから、コレ一本で止めておきました(笑)
↓会場内です。結構前から並んで開場待ちしたので、カナリ早い段階で入場しました。
5分くらいはガラガラで変な感じでした。
↓怪しい仲間達です(爆)
手に持っているのが今年の「試飲グラス」。毎回、入場時にグラスが手渡され、それにビールを注いでもらって呑むんです。にしても今年は大きいグラスでした。
↓出口近傍からの一枚。
今年は早々に退場しました。1時間ちょっと位だったでしょうか・・・。夫婦参戦していた2人は、もっと呑みたかったようですが、おじさん連中は人が少ないウチにガバガバと呑んでしまい、そこそこ出来上がってしまったので・・・。
↓次をどうしようかプラプラ歩いてる時に気付いたので撮ってみました。(いつからあるのか知りません)
↓結局、もう少し飲みますか?とういう事で何処ぞのビルに入りました。
話には出ていた店でしたが、流石にこれ以上ビールを飲む気にはなれなかったので、別の店に入りました(爆)
けど、私は歩き回ったおかげでスッカリと酔ってしまい、入った店ではワインを一杯飲んだだけで、その後、ずーっと寝てました(笑)。
ということで、今年も美味しいビールが飲めました。
改めて分かった事は、赤茶から黒系の色が付いてるビールが、どうやら良いらしい。
(黄金色の苦み走った王道行くヤツも、勿論大好きですけど)
でわ~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -