はい、どうも。
水のトラブル関連です(笑)
1週間前ほどです。風呂場の混合栓が壊れました。
症状としてはシャワーのから水が止まらない、、というもの。その故障に直面したのは奥様でした。
事件が発生して直ぐにメールが来ていたのですが此方は仕事中。。。
気付かずにやり過ごす形になってしまい事の顛末は帰宅時に把握した次第。
メールを読み始めて直ぐに「水は出放しなのかな?」と思いましたがその心配はありませんでした。
水槽掃除の時に使っている給水用のホース(シャワーの水を使うためにアダプタを付けていて、掃除用のホース出口には切替弁がついているので止水できます)を引っ張り出して事なきを得ていました。思わず「えらい!」と心の中で褒めてました。
帰って見てみると、確かに水が止まりません。
故障の状況を調べてみると切替弁ユニットの中が壊れているようで、切替弁ユニット毎交換する以外に修理方法がどうやらないようです。それでも、修理で対応できる方法があったので良かったです。混合栓毎交換は・・・ねぇ。。。
尚、ウチの風呂場の場合、混合栓の横に簡単な説明書が貼ってあって、そこには混合栓の配管部分にあるネジで水を強制的に止められることが記載されていました。しかし・・・項目も違うし、そんな事には普通気付かないんでしょうね。

で、混合栓は2014年に自分で交換してました・・・こんなモノでしょうか(爆)
早速、切替弁の補修部品を某楽tenで物色。ヒットしたので速攻で発注しました~。
それにしても、どうやら心臓部が樹脂らしいので・・・そりゃ長持ちしないっしょ!!!って気がしました。
そしてこいつが問題の切替弁。
このレバーの中に収まっています。
切替弁に”Oリング”(ゴム製の輪っかのパッキンです)が3個も付いていますが、組付け時に殆ど抵抗がありませんでした。
若干不安を覚えましたが、無事交換を終え元通りに使用出来るようになりました。(分解・交換時の写真はありません)
驚いたのは、レバー操作時の抵抗がやけに少なくなった(軽く回るようになった)ことです。
まぁ、使えてるんで良いんですが(笑)
切替弁のお値段は¥2980-(税・送料込)。混合栓は約¥14000だったので大分いい感じでした。
それにしても・・・この先、色んなモノが壊れてくるんでしょうかねぇ。。。
でわ~~~
水のトラブル関連です(笑)
1週間前ほどです。風呂場の混合栓が壊れました。
症状としてはシャワーのから水が止まらない、、というもの。その故障に直面したのは奥様でした。
事件が発生して直ぐにメールが来ていたのですが此方は仕事中。。。
気付かずにやり過ごす形になってしまい事の顛末は帰宅時に把握した次第。
メールを読み始めて直ぐに「水は出放しなのかな?」と思いましたがその心配はありませんでした。
水槽掃除の時に使っている給水用のホース(シャワーの水を使うためにアダプタを付けていて、掃除用のホース出口には切替弁がついているので止水できます)を引っ張り出して事なきを得ていました。思わず「えらい!」と心の中で褒めてました。
帰って見てみると、確かに水が止まりません。
故障の状況を調べてみると切替弁ユニットの中が壊れているようで、切替弁ユニット毎交換する以外に修理方法がどうやらないようです。それでも、修理で対応できる方法があったので良かったです。混合栓毎交換は・・・ねぇ。。。
尚、ウチの風呂場の場合、混合栓の横に簡単な説明書が貼ってあって、そこには混合栓の配管部分にあるネジで水を強制的に止められることが記載されていました。しかし・・・項目も違うし、そんな事には普通気付かないんでしょうね。
で、混合栓は2014年に自分で交換してました・・・こんなモノでしょうか(爆)
早速、切替弁の補修部品を某楽tenで物色。ヒットしたので速攻で発注しました~。
それにしても、どうやら心臓部が樹脂らしいので・・・そりゃ長持ちしないっしょ!!!って気がしました。
そしてこいつが問題の切替弁。
このレバーの中に収まっています。
切替弁に”Oリング”(ゴム製の輪っかのパッキンです)が3個も付いていますが、組付け時に殆ど抵抗がありませんでした。
若干不安を覚えましたが、無事交換を終え元通りに使用出来るようになりました。(分解・交換時の写真はありません)
驚いたのは、レバー操作時の抵抗がやけに少なくなった(軽く回るようになった)ことです。
まぁ、使えてるんで良いんですが(笑)
切替弁のお値段は¥2980-(税・送料込)。混合栓は約¥14000だったので大分いい感じでした。
それにしても・・・この先、色んなモノが壊れてくるんでしょうかねぇ。。。
でわ~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -