今回はお魚ネタから離れます。
ズバリ「法事」です(爆)
先週の日曜日、母方の祖母の三回忌でした(父方の祖母は今でも元気で、問題と言えば難聴と膝の動きの渋さです)。お墓のある場所は山梨で、『勝山』というワイナリーやらブドウ狩りやらで有名な場所です。午前中にお寺へ集合してお経を一緒にあげ、その後にお墓(墓石そのものです)にお線香を上げて法事そのものは終了です・・・。
普通はココまでだと思いますが、そうは問屋が卸してくれません(笑)。
場所柄、兼業農家というのか何なのか微妙ですが、お墓の周辺はブドウ畑です。去年の法事の時もそうでしたが、故人の供養が済んだあとは、時間無制限・採りたいだけブドウをどうぞ♪・・・というサービスタイムなのでござます。ウチは嫁との二人ですので、嫁の実家の分を考慮して六房で『もう必要ありません』宣言をしましたが、他の親戚筋は『これでもかーーー!』とばかりに時間の許し限り摘み取り続けます(爆)。。。お寺のブドウで作ったワインも頂き・・・。

←サニールージュという
葡萄です。甘くて種なしで
とても旨い!!
毎度頂くワインは『白』。
飲みやすくて旨いんです。
まぁ、それでも奇跡的に外に出る時間に雨は降りませんでした。帰路について、地元に戻ってきてから数時間経って・・・雷&豪雨の洗礼が・・・

←判り辛いですかね(笑)
土砂降りの様子(@舗装路)
まぁ、無事に法事も終わったことで目出度し目出度し・・・。。。
でわ~~
ズバリ「法事」です(爆)
先週の日曜日、母方の祖母の三回忌でした(父方の祖母は今でも元気で、問題と言えば難聴と膝の動きの渋さです)。お墓のある場所は山梨で、『勝山』というワイナリーやらブドウ狩りやらで有名な場所です。午前中にお寺へ集合してお経を一緒にあげ、その後にお墓(墓石そのものです)にお線香を上げて法事そのものは終了です・・・。
普通はココまでだと思いますが、そうは問屋が卸してくれません(笑)。
場所柄、兼業農家というのか何なのか微妙ですが、お墓の周辺はブドウ畑です。去年の法事の時もそうでしたが、故人の供養が済んだあとは、時間無制限・採りたいだけブドウをどうぞ♪・・・というサービスタイムなのでござます。ウチは嫁との二人ですので、嫁の実家の分を考慮して六房で『もう必要ありません』宣言をしましたが、他の親戚筋は『これでもかーーー!』とばかりに時間の許し限り摘み取り続けます(爆)。。。お寺のブドウで作ったワインも頂き・・・。
←サニールージュという
葡萄です。甘くて種なしで
とても旨い!!
毎度頂くワインは『白』。
飲みやすくて旨いんです。
まぁ、それでも奇跡的に外に出る時間に雨は降りませんでした。帰路について、地元に戻ってきてから数時間経って・・・雷&豪雨の洗礼が・・・
←判り辛いですかね(笑)
土砂降りの様子(@舗装路)
まぁ、無事に法事も終わったことで目出度し目出度し・・・。。。
でわ~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -