震災以外の話にしたいと思います。
まだまだ正常な状態ではありませんが、、、、。
では、気を取り直しまして。
発注したのは地震発生前だった任天堂3DS、騒動の最中、ちゃんと届きました(種々混乱が発生し始めた14日に届きました)。
暇な事に違いは無く、折角来た物なので使用しました。なにせ奥様への誕生日プレゼントですので、セットアップは奥様任せです。が、その初期画面を見せてもらった段階で既に酔いそうです(笑)。決まった角度から見る分には、そこそこ(当たり前ですが)きちんと3Dに見えます。いや~、技術の進歩には感心しましたよ、ホント。
一通りセットアップも終了し、オマケアプリでも少々遊び、メインの嫁さんの犬育成ゲームが終わった後、自分用の「リッジ3D」をやりました。セットアップ時によぎった嫌な予感は良い方向で裏切られ、問題なくゲームには集中出来ます。でも、画面を見る角度次第で、見えないに等しい状態になるので、そこが問題ですかね(笑)。で、ゲームですが、今の所、楽勝な感じです。任天堂のハードに対して出したソフトだから(=子供向け??)というでしょうか?。ただし、ATモードでしかやっていません(爆)。MTモードはもう少し慣れてきてから?と勝手に越し引け気味です。
でも、残念な事も・・・
何と、使い始めて僅か数日で故障が発生しました!!
2Dと3Dが画面横のスイッチ(上下に動かすレバーですが)で切り替え可能なんですが、それがスイッチの位置がどこであろうと、3Dのまま切り替わらなくなってしまいました(爆)。購入店へ修理に出すか、直に任天堂に出すかしなければなりません。
WEB販売での購入でしたが、大手量販店です。で、修理依頼は近所の店舗まで持ち込まねばなりません・・・。が、家から一番近い店舗は、20km弱の距離に位置します。任天堂は、HPで修理案内を調べると、「Webで修理依頼→配送用の入れ物(専用の段ボール箱)と送達表(任天堂着払い)を送ってくれる→届いたらそれを使って任天堂へ送る」という手はずで、時間は多少掛かりますが、ユーザー側に費用等の負担は一切ありません。ということで、任天堂に直接送ることにしました。
任天堂から一式送られてきて、すぐさま返送。それから、な・な・なんとっっ!2日後には戻ってきました。当初は「果たして、いつ戻ってくるんだか・・・」と思っていたんですが、対応の早さにビックリです。これなら今後、保証期限内なら、任天堂物は直接修理依頼することにした方が良さそうです。
ということで・・・息抜きネタ?でした。
次回は車ネタです。
でわ~~~
まだまだ正常な状態ではありませんが、、、、。
では、気を取り直しまして。
発注したのは地震発生前だった任天堂3DS、騒動の最中、ちゃんと届きました(種々混乱が発生し始めた14日に届きました)。
暇な事に違いは無く、折角来た物なので使用しました。なにせ奥様への誕生日プレゼントですので、セットアップは奥様任せです。が、その初期画面を見せてもらった段階で既に酔いそうです(笑)。決まった角度から見る分には、そこそこ(当たり前ですが)きちんと3Dに見えます。いや~、技術の進歩には感心しましたよ、ホント。
一通りセットアップも終了し、オマケアプリでも少々遊び、メインの嫁さんの犬育成ゲームが終わった後、自分用の「リッジ3D」をやりました。セットアップ時によぎった嫌な予感は良い方向で裏切られ、問題なくゲームには集中出来ます。でも、画面を見る角度次第で、見えないに等しい状態になるので、そこが問題ですかね(笑)。で、ゲームですが、今の所、楽勝な感じです。任天堂のハードに対して出したソフトだから(=子供向け??)というでしょうか?。ただし、ATモードでしかやっていません(爆)。MTモードはもう少し慣れてきてから?と勝手に越し引け気味です。
でも、残念な事も・・・
何と、使い始めて僅か数日で故障が発生しました!!
2Dと3Dが画面横のスイッチ(上下に動かすレバーですが)で切り替え可能なんですが、それがスイッチの位置がどこであろうと、3Dのまま切り替わらなくなってしまいました(爆)。購入店へ修理に出すか、直に任天堂に出すかしなければなりません。
WEB販売での購入でしたが、大手量販店です。で、修理依頼は近所の店舗まで持ち込まねばなりません・・・。が、家から一番近い店舗は、20km弱の距離に位置します。任天堂は、HPで修理案内を調べると、「Webで修理依頼→配送用の入れ物(専用の段ボール箱)と送達表(任天堂着払い)を送ってくれる→届いたらそれを使って任天堂へ送る」という手はずで、時間は多少掛かりますが、ユーザー側に費用等の負担は一切ありません。ということで、任天堂に直接送ることにしました。
任天堂から一式送られてきて、すぐさま返送。それから、な・な・なんとっっ!2日後には戻ってきました。当初は「果たして、いつ戻ってくるんだか・・・」と思っていたんですが、対応の早さにビックリです。これなら今後、保証期限内なら、任天堂物は直接修理依頼することにした方が良さそうです。
ということで・・・息抜きネタ?でした。
次回は車ネタです。
でわ~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -