忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はPCのお話です。
とは言え、自分のPCでは無く奥様のPCのお話になります。
で、どうしたかって言うと『買い換えた』んですね、かな~り久しぶりに(笑)

きっかけは壊れたからで(爆)、単純明快です。私と違って奥様はPCを中々買い換えようとしません。不具合や決定的な使い辛さが生じない限り購入する気が起きないらしいんです(見習うべきですかね??)。そんな訳で、旧マシンは約7年前に購入したものでした(爆)。
さてさて今回の故障内容はというと「ACアダプターをつないでないと使えなくなった」、というものです。バッテリーが完全に死んだだけなのか、内部で断線みたいな事が起こっているのか判断付きかねますが、『バッテリー駆動で使えないノートPCはノートPCでは無い』ということで買い換える気になってくれたようです。

↓新旧比較です。左が旧PC、右が新PC。

モニターサイズはどちらも同じ『13.3inc』ですが、新しい方が若干大きいですね。画面の縦横比の違いが第一要因だと思いますが、それだけでは無くて玲野歩さんには小さく作る気が無いだけに感じます(笑)。しかし、厚さは倍くらい違うし(薄くなったし)、重さも大分軽くなりました。その分というか何というか…今回のマシンはDiskドライブが内蔵されていません。まぁ、無いと何かと不便なので、USB接続の外付けドライブを同時購入しました。勿論(?)、BD読み書き対応品です(爆)。それでも、これが5K円チョットと安いんですよ。添付ソフトは皆無でしたが、今やフリーソフトでも何とかなるので、良しとしました。

あ、PC本体の基本スペックは・・・

CPU:第3世代Core-i5(1.7G~2.6GHz)
HDD:500G+24G(SSD Rapid Drive)
メモリ:4GB(PC3-12800 DDR3)
VideoチップはCPU内蔵(解像度:1,366×768)
無線は802.11b/g/n対応でBluetooth付き…
(OSはWin7 HP64bitです)

と言う所です。メーカー側はネットブックに分類していますが、VideoチップがCPU内蔵であることを除けば(ゲームをしなければ)、いやいや立派なスペックだと思うわけです。実際、すこぶる快適で『自分のマシンより早くね??』と感じます(爆)。リソースを喰い気味なのが気になりますが(メモリの半分以上使ってます)空きスロットがないので増設できないところが唯一の難点でしょうか(バラしてメインメモリを8GにUPする手はありますが不都合を感じないので冒険は止めときます)。あ、早さについてですが、特に起動時、キャッシュ用のSSDの効果が絶大で、スイッチONしてから30秒足らずで使えるようになります。コレでお値段『約37K円』なんですから良い時代になったもんです。ちなみに、旧マシンは『約142K円』でした(爆)。箱に領収書が入ってたので間違い有りません。。。まぁ、そんなもんだったよねぇ~と思えますが、素直な驚きと笑いは抑える事が出来ませんでした。

と、Newマシンについて良いことばかり言ってきましたが、別の意味で『凄い』と感じた点にも触れておきます。それは何かって、取扱説明書的な書類が一切添付されていなかった事です。付いていたのは以下の4点。

①スタートUPガイド(A3×1)
②有線/無線LANのつなげ方&リカバリーDiskの作り方(A4×1)
③保証規定(A5で10頁位)
④安全性に関するガイド冊子(これも10~20頁位)

考え方の違いかも知れませんが、凝縮されまくってて驚いた訳なんです。
通常、ユーザーが欲するものは①と②関連ですが、そこがカナリPoorだったんで…
①の紙は両面印刷で、パソコン本体の各スイッチの名称(用途は書かれていないんですよ!)が記載されている面と、バッテリー付けてACコードつなげて電源ボタンを押してその後は指示に従ってWinを構成して立ち上げて~(簡単な図解付き)、と書かれている面に分かれているだけです。②の紙も両面印刷で、LANのつなげ方が書いてある面と、リカバリーDiskを作って下さいネ!と書いてある面に分かれているだけです。③と④は売っている会社側の主張ですから読んでもこちらが得することはあまりありません。けど、この③&④が付いてきた書類の大半を占めているわけです。

①は初心者には厳しい内容(というか略何も書かれていないのと同じ不安を覚えそう)で、②は書いてあることはごもっともだけど、リカバリーDiskについてはその重要性やいつ作るべきかなどが初心者にどれだけ伝わるのか?という状態です。。。しかもDiskドライブが無いモデルなんですから、必ず外付けドライブを買う必要があるにも関わらず…です。これでは初めてPCを買った人は戸惑うばかりではないかと…。あとは、無線LANのON-OFFスイッチが無いことが驚きでした。デフォルトONなのです。セキュリティーソフトはインストールされていましたが、それが何処にも明言されていないので私の場合、ルーターを殺して立ち上げた次第。とまぁ、兎にも角にも初心者には辛い代物という感じでした。PCには何の問題も無いんですけど(笑)

でわ~~~
PR
前の記事光り物
次の記事ついてな~い
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
なんと安いのだろう!
この金額ならばもう多少不便でも文句ないすね。
しっかし、このスペックでこのお値段はMac派としては神を呪うしかないです。

うちのmacbookも無線装置が根こそぎ壊れたりしてそろそろ買い替え時期なんだけど、なかなかフンギレません。
いっそ、、、(爆)。
くみちょう URL 2013年02月18日(月)16時36分 編集
でしょ?
安いよねぇ~。感激したよ。微妙に型落ちなんだけど、別に何も問題ないしね。
んでも、PC本体以外に潜んでいた問題点は「?」かな・・・(笑)。
どくぺ URL 2013年02月18日(月)21時42分 編集
無線LANのスウィッチは
無線LANのスウィッチは、無いのが当たり前では?と思います。切らなくない?切るなら、ソフト上だし。がアッシの考えですが。
まあ、値段はね。安くなりましたよ。ノート型が5万円以下なんて!
ミチヒロ URL 2013年03月07日(木)16時11分 編集
そうですか?
どうもです。
無線LANのスイッチって、今や無いのが普通なんですかね・・・、そういえば。Win機って、付いてる率が高いとばかり思ってました。だって不安だし(爆)

ん~~、気にしすぎなのかしら(笑)。善し悪しは別としてデフォでMSのセキュリティソフトも入ってるしね・・・。
どくぺ URL 2013年03月09日(土)10時51分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索