出ましたね、冬のナスが・・・って事で、車関係のモノを2点、買い替えました。
では壱点目、ETC車載器。
こいつを買い替えた理由は至極簡単。壊れかけて来てたからデス(爆)。
故障の症状は、カードを挿しても認識したりしなかったりと言う致命的なモノ…。
料金所でバーが開かなくなっても困るので、買い換えた次第。
まぁ、十数年使いましたからね、充分元は取れました。
で、新規導入したのはコレ。。。
三菱のEP-619Bというブザー式(音声案内無)モデル。
セットアップ料込みで送料足しても随分とお安かったので決めました。
以前のはカル○ニックカン○イ製で(ディーラーオプションでした)、こちらもブザーだけでした。人にもよるんでしょうが、エンジンを掛けて「カードが○×△…」とか言われるの嫌なんで、ブザーだけで良かったんです。ナビとの連動なんてのもどうでも良い機能だし(爆)
で、交換は、簡単・・・と思っていたんですが、ソコソコ疲れました。
元々今の車に自分で取り付けた訳では無かったので(車入替時、ディーラーに前の車からの移設をお願いしたんで)、配線の処理が丁寧すぎて困ったのです(爆)
本体の取付場所は、グローブBOXの中にしました(以前はセンターコンソールに埋め込んでました)。あ、ちなみに、取り付けたのは先々週でした。当然、問題無く使えてます(笑)
さぁ、次はナビだけど・・・まだ交換してません(汗) 寒いしなぁ・・・
では壱点目、ETC車載器。
こいつを買い替えた理由は至極簡単。壊れかけて来てたからデス(爆)。
故障の症状は、カードを挿しても認識したりしなかったりと言う致命的なモノ…。
料金所でバーが開かなくなっても困るので、買い換えた次第。
まぁ、十数年使いましたからね、充分元は取れました。
で、新規導入したのはコレ。。。
三菱のEP-619Bというブザー式(音声案内無)モデル。
セットアップ料込みで送料足しても随分とお安かったので決めました。
以前のはカル○ニックカン○イ製で(ディーラーオプションでした)、こちらもブザーだけでした。人にもよるんでしょうが、エンジンを掛けて「カードが○×△…」とか言われるの嫌なんで、ブザーだけで良かったんです。ナビとの連動なんてのもどうでも良い機能だし(爆)
で、交換は、簡単・・・と思っていたんですが、ソコソコ疲れました。
元々今の車に自分で取り付けた訳では無かったので(車入替時、ディーラーに前の車からの移設をお願いしたんで)、配線の処理が丁寧すぎて困ったのです(爆)
本体の取付場所は、グローブBOXの中にしました(以前はセンターコンソールに埋め込んでました)。あ、ちなみに、取り付けたのは先々週でした。当然、問題無く使えてます(笑)
さぁ、次はナビだけど・・・まだ交換してません(汗) 寒いしなぁ・・・
PR
車をディーラーに、1年点検とやらに出してきました。
メニューを見て不必要なモノは全て省きましたが、交換対象のENG OIL&FILTRは持ち込みました。だって、イタズラに高いので純正品は(笑)。OILは以前もNetで購入したREPSOL の ELITE Prado 0W-20という100%化学合成油です(一時期、店が潰れたのか販売されてなかったんですが、以前の値段で復活してたので即買いした次第)。フィルターも同時購入して3500円でお釣りが来る感じなので文句の付けようがありません。 あ、当然、点検は何の問題も発見されず無事終了しました。
で、その帰り・・・ディーラーの近所で紅葉が見れる処は?ということで湖に行ってみました。
いくら南関東と言えど、そろそろ限界だと思うので(笑)
駐車場から結構な角度で下っていくと現れます。
地震(関東大震災)出来た湖なんだそうですが、地下水脈と繋がっているとのことで、流入河川も流出河川もないんです。肝心の紅葉は・・・
赤かったのはこのモミジくらいで、あとは黄色系の木ばかりでちょっとがっかり。
でもまぁ、湖をグルッと一周歩けて、良い散歩になりましたよ。
つーことで、寒かったけど良い一時を過ごせましたとさ。
メニューを見て不必要なモノは全て省きましたが、交換対象のENG OIL&FILTRは持ち込みました。だって、イタズラに高いので純正品は(笑)。OILは以前もNetで購入したREPSOL の ELITE Prado 0W-20という100%化学合成油です(一時期、店が潰れたのか販売されてなかったんですが、以前の値段で復活してたので即買いした次第)。フィルターも同時購入して3500円でお釣りが来る感じなので文句の付けようがありません。 あ、当然、点検は何の問題も発見されず無事終了しました。
で、その帰り・・・ディーラーの近所で紅葉が見れる処は?ということで湖に行ってみました。
いくら南関東と言えど、そろそろ限界だと思うので(笑)
駐車場から結構な角度で下っていくと現れます。
地震(関東大震災)出来た湖なんだそうですが、地下水脈と繋がっているとのことで、流入河川も流出河川もないんです。肝心の紅葉は・・・
赤かったのはこのモミジくらいで、あとは黄色系の木ばかりでちょっとがっかり。
でもまぁ、湖をグルッと一周歩けて、良い散歩になりましたよ。
つーことで、寒かったけど良い一時を過ごせましたとさ。
もう3週間ほど前ですが・・・
妹の旦那(義理の弟な訳ですが、年齢が一個上なので微妙なのです:笑)が会社の保養所が取れたということで、箱根
へ一泊旅行に行って来たんです。自分と自分の両親、妹夫婦&その子供という一行でした。
紅葉には少々早かったですが、それでも結構綺麗でしたね。
取り敢えず名所巡りということで、、、
妹の旦那(義理の弟な訳ですが、年齢が一個上なので微妙なのです:笑)が会社の保養所が取れたということで、箱根
へ一泊旅行に行って来たんです。自分と自分の両親、妹夫婦&その子供という一行でした。
紅葉には少々早かったですが、それでも結構綺麗でしたね。
取り敢えず名所巡りということで、、、
- HOME -