忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう3週間ほど前ですが・・・
妹の旦那(義理の弟な訳ですが、年齢が一個上なので微妙なのです:笑)が会社の保養所が取れたということで、箱根

へ一泊旅行に行って来たんです。自分と自分の両親、妹夫婦&その子供という一行でした。

紅葉には少々早かったですが、それでも結構綺麗でしたね。
取り敢えず名所巡りということで、、、

大涌谷。

実は初めて来たんですが(爆)、お約束で黒卵食っときました。

次は湿生園と言うとこでした。

ここも初めて(爆)。中は結構広くて良い暇つぶしが出来ます。
春先から初夏にかけてが良さげです。わざわざ尾瀬に行かなくても水芭蕉もみれるようです。
近所の仙石原も(車で素通りしただけですが)ススキが綺麗でした。

そんで・・・ガラスの森美術館。

な・な・な…なんと!ここも私の記憶が確かなら、お初(笑)
展示物は、その時々で変わるんですが、今はヴェネチアングラス展でした。
全展写真に収めたんですが・・・
どれもこれも良くて一枚だけとか紹介できないので、Upするの止めときます。

観光はココまでで宿にチェックインしました。
早朝からの行動開始と相まって、大いに飲み食いして速攻で就寝してしまいました。
年は取りたくないモノです(笑)

で、一泊して翌日。
水族館&ふれあい動物ランドへ行きました。
この旅まで、箱根に水族館が有るなんて知りませんでしたよ(笑)。

先ず水族館。
海水魚から淡水魚まで幅広く飼育されてて規模の割には良いバランスだと思います。

入って直ぐのメイン水槽にいるゴンドウクジラ。
水槽の下部に半球の出窓になっている所があって、顔を出してると寄ってくるんです。

お約束のペンギンもいましたが、一押しはこのバイカルアザラシだそうで。

その名の通りバイカル湖に生息するアザラシで、日本で飼育してる水族館は8ヶ所のみ。
その内2ヶ所が関東で、箱根とサンシャイン。
でも、芸をするのは箱根だけだそうで、そう言う意味では一見の価値ありかも?
題して「良い湯だな」だったかな?

ここも水槽になっていて、地下に行くと泳いでいる姿が見れるんです。

ブサカワ・・・と言って良いんだろうか(汗)

んで、ふれあい動物園。
目玉はこのアルパカ。

入って直ぐの処にいて、触りたい放題です。
他には、ウサギ・カピバラ・アルマジロ・トカゲ・蛇・犬・ネコ・カンガルー・陸ガメ・チンチラ・フクロウ・インコ・山羊・カメレオンなんかがいて、触れないのはカメレオンとその他数種類程度。。。白蛇を首に巻いてくれるサービスもありましたね。

つーことで、ナカナカ面白い旅行でした。
元気が一番!ということで。もう一回くらいは親と旅行しときたいかな、って感じです。

でわ~
PR
前の記事時雨、その後
次の記事ぬーぼー
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
びーへーはいやだあ
箱根ごと丸焼きにしちゃる(爆)。

大涌谷の黒タマゴ、3個で寿命が3年伸びて4個喰ったら窒息死(笑)。
初めてとは、、アレ?行かなかったっけ?(笑)。

くみちょう URL 2014年12月04日(木)07時50分 編集
ほっほっほ
大涌谷には行った事無かった筈。。。
恐山なら一緒に行った記憶があるけど。

白蛇は、俺も首に巻いてもらおうとしたんだけど、もう(蛇が)疲れちゃってるんで、今日はお終いです♪って目の前ちょんぱ喰らっちゃったのさ。
どくぺ URL 2014年12月04日(木)19時56分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索