日清の記念チーズ物3種類、食いました。
①カップヌードル(チーズポタージュ)
これは思った通りで旨かったっす。
レギュラー商品にしてしまえば良いのに・・・と思いました。
②どん兵衛(カルボナーラうどん)
これも旨かったですよー。かなりイケてる饂飩でしたね。
チーズポタージュ同様、レギュラー化を考えても良いでしょう。
③焼きそばUFO(チーズペペロンチーノ風)
これは・・・大蒜が大分チーズの味を凌駕していて・・・。
おまけに?塩気が強かった気がしてチョット残念な感じでした。
もう少しチーズの味がしても良い気がしました。
大蒜が駄目な人には全く向きません(爆)
つーことで今回はこれまで(終)
①カップヌードル(チーズポタージュ)
これは思った通りで旨かったっす。
レギュラー商品にしてしまえば良いのに・・・と思いました。
②どん兵衛(カルボナーラうどん)
これも旨かったですよー。かなりイケてる饂飩でしたね。
チーズポタージュ同様、レギュラー化を考えても良いでしょう。
③焼きそばUFO(チーズペペロンチーノ風)
これは・・・大蒜が大分チーズの味を凌駕していて・・・。
おまけに?塩気が強かった気がしてチョット残念な感じでした。
もう少しチーズの味がしても良い気がしました。
大蒜が駄目な人には全く向きません(爆)
つーことで今回はこれまで(終)
食いました、富山ブラックのカップ麺。
どうすればここまで黒くなるのか分かりません(笑)
お味はと言うと・・・
聞いていた通り、塩が強めで確かに塩っぱいんですが、黒胡椒の効き具合が半端なくて胡椒味といっても過言ではありません。そう、塩っぱさよりも胡椒のスパイシーさが勝ってました。
で、ですね・・・近所の蔦屋さんにこんな物が売ってまして。。。
買ってしまいました。そうです、カップ麺との食べ比べのためです(笑)。
で、出来上がりは・・・
具は自分チョイスなのでそれなり??ですけど(笑)、麺&スープはベースのママです。
でも、量が些か変だったので自分流にアレンジしました。何が変かって・・・一人前の量が少ない感じだったんですよねぇ。ということで、4人前入っていたんですが、一度に全量作って奥様と適当に分けたんです。
スープの色はカップ麺ほど黒くはありませんでした。
味は、胡椒よりは塩気の方が強かった感じです。
なんつーか・・・
本場で食ってみないと分かりませんが、「旨味」という概念からは離れているのかなと。。
充分堪能したので、今後は現場でのみ食べてみる事にします(爆)
どうすればここまで黒くなるのか分かりません(笑)
お味はと言うと・・・
聞いていた通り、塩が強めで確かに塩っぱいんですが、黒胡椒の効き具合が半端なくて胡椒味といっても過言ではありません。そう、塩っぱさよりも胡椒のスパイシーさが勝ってました。
で、ですね・・・近所の蔦屋さんにこんな物が売ってまして。。。
買ってしまいました。そうです、カップ麺との食べ比べのためです(笑)。
で、出来上がりは・・・
具は自分チョイスなのでそれなり??ですけど(笑)、麺&スープはベースのママです。
でも、量が些か変だったので自分流にアレンジしました。何が変かって・・・一人前の量が少ない感じだったんですよねぇ。ということで、4人前入っていたんですが、一度に全量作って奥様と適当に分けたんです。
スープの色はカップ麺ほど黒くはありませんでした。
味は、胡椒よりは塩気の方が強かった感じです。
なんつーか・・・
本場で食ってみないと分かりませんが、「旨味」という概念からは離れているのかなと。。
充分堪能したので、今後は現場でのみ食べてみる事にします(爆)
今回はお魚。
久々の?ビファシです。
何故取り上げたかというと・・・
写真では判り辛いかもしれませんが、顔をはじめ、体全体に青みが増してきて、対照的に尻尾と背びれの後端は以前にも増して赤が乗ってきたからです。実に綺麗で、こんな感じで色が出てくれて嬉しい限り♪
どんな感じの色味になるかは、くじ引きみたいな感じらしいので個人的には”当たり”と喜んでおります。
にしても、成長が遅い気がするんですよねぇ・・・(まだ20cmに到達してません)。
この手の魚は、あれよあれよと言う間に大きくなるはずなのに…餌も馬鹿食いしないし(そもそも選り好みが激しくて、冷凍赤虫でさえも食べるのと食べないのが有る位)チョット心配な感じ。
ん~ん、餌をもう少し考えますか・・・(欲しいのがこの辺のショップで見つからないんですよ~)。
久々の?ビファシです。
何故取り上げたかというと・・・
写真では判り辛いかもしれませんが、顔をはじめ、体全体に青みが増してきて、対照的に尻尾と背びれの後端は以前にも増して赤が乗ってきたからです。実に綺麗で、こんな感じで色が出てくれて嬉しい限り♪
どんな感じの色味になるかは、くじ引きみたいな感じらしいので個人的には”当たり”と喜んでおります。
にしても、成長が遅い気がするんですよねぇ・・・(まだ20cmに到達してません)。
この手の魚は、あれよあれよと言う間に大きくなるはずなのに…餌も馬鹿食いしないし(そもそも選り好みが激しくて、冷凍赤虫でさえも食べるのと食べないのが有る位)チョット心配な感じ。
ん~ん、餌をもう少し考えますか・・・(欲しいのがこの辺のショップで見つからないんですよ~)。
- HOME -