今回も魚のネタですが、ちょっとブルーです。。。
↓この90cm水槽、またまたテキサスがセパレーターを外して大暴れ!! 今度はセベラムが標的になってしまいました。。。

ボロボロです・・・(泣)。鰭の縁が白くなってしまっています。。。
傷から感染症に罹らないように薬&塩浴です。
今回は比較的発見が早かったため、致命傷を受ける前にセパレーターを復旧し隔離し直すことができました。にしてもテキサスには困ったモンです。相手が完全に戦意を喪失しているにも関わらず、少しでも動こうものならガンガン突っついて攻撃してました。その御陰で鰭という鰭がやられてるようです。。。逃げ回ったせいか、鱗も相当剥がれていました。
それでも回復は早く、この状態でも大分見られる状態です。
水槽は増やせないし・・・どうすっか!?
でわ~~~
↓この90cm水槽、またまたテキサスがセパレーターを外して大暴れ!! 今度はセベラムが標的になってしまいました。。。
ボロボロです・・・(泣)。鰭の縁が白くなってしまっています。。。
傷から感染症に罹らないように薬&塩浴です。
今回は比較的発見が早かったため、致命傷を受ける前にセパレーターを復旧し隔離し直すことができました。にしてもテキサスには困ったモンです。相手が完全に戦意を喪失しているにも関わらず、少しでも動こうものならガンガン突っついて攻撃してました。その御陰で鰭という鰭がやられてるようです。。。逃げ回ったせいか、鱗も相当剥がれていました。
それでも回復は早く、この状態でも大分見られる状態です。
水槽は増やせないし・・・どうすっか!?
でわ~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -