今日で長かった様で短く、何の実りもなかった連休が終わります。まぁ、暇なんで更新でもしておきますか(笑)
先日購入した新しい魚達は、環境にもスッカリ慣れて餌もバリバリ食べ、とても元気で言う事無し。餌については、とりあえず冷凍赤虫からあげ始めましたが、人工飼料(肉食魚用ですけど)も、手持ちの種類全て食べてくれまてす。ので、冷凍赤虫は徐々に量を減らしていき、最終的には人工飼料のみにしようと思っています(その方がコスト的に助かるので)。

←向かって右のエリアに1匹だけ
いる (仕切りの下の方にいます)
のがこの間買った
「ニカラグエンセ」です。
横80cm×高40cm(水位)の
水槽なんですが、現在の大き
さが伝わりますか?
(ディスカスが結構大きいの
に気付きました?)

←横60cm×高36cmの水槽に
1匹飼い。
「テトラカンサス」です。
1~2日、全体的にやや黒ずん
でいたんですが、白い所が
綺麗に白くなりました。
連休中に清掃作業しようと思っていた睡蓮鉢と金魚水槽の濾過槽は、結局放置プレーに・・・。手に怪我してしまったから(単なる言い訳)なんですけどね。ま、来週あたり、やる事にしましょうか(爆)
でわ~~~
先日購入した新しい魚達は、環境にもスッカリ慣れて餌もバリバリ食べ、とても元気で言う事無し。餌については、とりあえず冷凍赤虫からあげ始めましたが、人工飼料(肉食魚用ですけど)も、手持ちの種類全て食べてくれまてす。ので、冷凍赤虫は徐々に量を減らしていき、最終的には人工飼料のみにしようと思っています(その方がコスト的に助かるので)。
←向かって右のエリアに1匹だけ
いる (仕切りの下の方にいます)
のがこの間買った
「ニカラグエンセ」です。
横80cm×高40cm(水位)の
水槽なんですが、現在の大き
さが伝わりますか?
(ディスカスが結構大きいの
に気付きました?)
←横60cm×高36cmの水槽に
1匹飼い。
「テトラカンサス」です。
1~2日、全体的にやや黒ずん
でいたんですが、白い所が
綺麗に白くなりました。
連休中に清掃作業しようと思っていた睡蓮鉢と金魚水槽の濾過槽は、結局放置プレーに・・・。手に怪我してしまったから(単なる言い訳)なんですけどね。ま、来週あたり、やる事にしましょうか(爆)
でわ~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -