久々、新たに小動物を迎え入れました♪
↓コレです
そう、フクロモモンガです。
性別:♂
年齢:約3ヶ月(推定1月生まれ)
名前:南殿(なでん) と名付けました
良く行くペットショップのHPを見ていたら、新入荷ということで載っていました。目に留まったのは御値段でして、何と『¥4,980』(税抜き)。相場からすると大分安いんですよ、これが。
家には前のモモンガのケージやらを一式捨てずに残していた事もあり、ショップに行って売れてなかったら買って帰ろうという事でショップへ出向きました。
案の定、売れて無かったので(幾ら安いとは言え、飼った事の無い人にはそう簡単に決心つきませんからね)、即買いしました(笑) CB個体(人工繁殖個体)だけあって、家に来てケージに入れる前に人慣れしてる事は確認出来たので(じゃないと写真なんて撮れませんから)、飼育にも苦労しそうにありません。
名前は春の季語から奥様が良さげなのからチョイスしました。ショップ周辺の桜が満開だったこともり、「南殿の桜」から頂きました。
つーことで満開の桜・・・
あ~、やっぱ花見はこう言う時でないと・・・(泣)
↓コレです
そう、フクロモモンガです。
性別:♂
年齢:約3ヶ月(推定1月生まれ)
名前:南殿(なでん) と名付けました
良く行くペットショップのHPを見ていたら、新入荷ということで載っていました。目に留まったのは御値段でして、何と『¥4,980』(税抜き)。相場からすると大分安いんですよ、これが。
家には前のモモンガのケージやらを一式捨てずに残していた事もあり、ショップに行って売れてなかったら買って帰ろうという事でショップへ出向きました。
案の定、売れて無かったので(幾ら安いとは言え、飼った事の無い人にはそう簡単に決心つきませんからね)、即買いしました(笑) CB個体(人工繁殖個体)だけあって、家に来てケージに入れる前に人慣れしてる事は確認出来たので(じゃないと写真なんて撮れませんから)、飼育にも苦労しそうにありません。
名前は春の季語から奥様が良さげなのからチョイスしました。ショップ周辺の桜が満開だったこともり、「南殿の桜」から頂きました。
つーことで満開の桜・・・
あ~、やっぱ花見はこう言う時でないと・・・(泣)
PR
この記事にコメントする
- HOME -