そうそう、冬茄子の時期ですね・・・(今回は写真なしです)
って事で、今回の買い物は『エアコン』でした。奥様の仕事部屋用です。すでに稼働してます。
略物置になっていた部屋が奥様の仕事部屋に化けて略半年。エアコン自体は住み始めたときから部屋に設置してあったんですが、なにせ使ってなかった部屋なのでエアコンなんて稼働してませんでした。おまけにリモコンも壊れてしまっていてどうにもなりませんでした。奥様的には夏場の暑さよりも冬場ぼ寒さの方が耐えられずこの時期の導入となりました(笑)
さてさて、、、エアコンを買うに当たって、気にしていたのが隠蔽配管を使っていると言う点でした。南北に長い長方形のよくあるマンションの一室ですが、仕事部屋は北側の部屋で、ここから南側のベランダへ室外機を設置しているんです(端から端にって状態なわけですね)。
で、買いに行った訳ですが、エアコンを買うのは当然量販店です。まず1件目で買う気満々で話をすると、どうにも良い顔しないんです。何が難点なのか分かりませんが『DA○KIN以外のメーカーはお勧め出来ません』の一点張り・・・。どうにも面白くないので「他の店も見てくるねー」と言って足早に退散しました。で、2件目。ここでは『どのメーカーでも問題ありませんよー』というではありませんか(現にFUJI○Uが元々ついてるんですから当たり前な気がします)。機種選びの幅も出たのであれやこれや店員と話しながらMITSU○ISHIの霧ヶ峰@下から2番目のグレードに決定しました。本体(標準取り付け工事費込み)価格に、隠蔽配管工事費+旧品撤去料+リサイクル料が追加という事でそれなにの合計金額になりました(それでも7本ちょっとですけどね)。 少々納得いかなかったのは『当日の工事でどうしても動かない場合は別の機種に変えるしかありませんので・・・』という言い訳が無くならなかったことですかね。まぁ、実際は追加料金も発生せずで問題なく工事も終わり霧ヶ峰君は稼働しています(笑)
俺的には夏場の暑さが何より辛いんですがね(爆)
って事で、今回の買い物は『エアコン』でした。奥様の仕事部屋用です。すでに稼働してます。
略物置になっていた部屋が奥様の仕事部屋に化けて略半年。エアコン自体は住み始めたときから部屋に設置してあったんですが、なにせ使ってなかった部屋なのでエアコンなんて稼働してませんでした。おまけにリモコンも壊れてしまっていてどうにもなりませんでした。奥様的には夏場の暑さよりも冬場ぼ寒さの方が耐えられずこの時期の導入となりました(笑)
さてさて、、、エアコンを買うに当たって、気にしていたのが隠蔽配管を使っていると言う点でした。南北に長い長方形のよくあるマンションの一室ですが、仕事部屋は北側の部屋で、ここから南側のベランダへ室外機を設置しているんです(端から端にって状態なわけですね)。
で、買いに行った訳ですが、エアコンを買うのは当然量販店です。まず1件目で買う気満々で話をすると、どうにも良い顔しないんです。何が難点なのか分かりませんが『DA○KIN以外のメーカーはお勧め出来ません』の一点張り・・・。どうにも面白くないので「他の店も見てくるねー」と言って足早に退散しました。で、2件目。ここでは『どのメーカーでも問題ありませんよー』というではありませんか(現にFUJI○Uが元々ついてるんですから当たり前な気がします)。機種選びの幅も出たのであれやこれや店員と話しながらMITSU○ISHIの霧ヶ峰@下から2番目のグレードに決定しました。本体(標準取り付け工事費込み)価格に、隠蔽配管工事費+旧品撤去料+リサイクル料が追加という事でそれなにの合計金額になりました(それでも7本ちょっとですけどね)。 少々納得いかなかったのは『当日の工事でどうしても動かない場合は別の機種に変えるしかありませんので・・・』という言い訳が無くならなかったことですかね。まぁ、実際は追加料金も発生せずで問題なく工事も終わり霧ヶ峰君は稼働しています(笑)
俺的には夏場の暑さが何より辛いんですがね(爆)
PR
この記事にコメントする
- HOME -