ということで、昨日 無事 納車されました。
買ったのは~・・・↓コレ
齢半世紀にしてチョイスしてる場合なのか?という仕様(笑)
まぁ、選定に当たっては色々とあったんです(爆)
先ず、この時期にイキナリ買い替えた訳は・・・(元)相棒が半年後に3回目になる車検を控えていたから、というのが1番です。車検の時期ギリギリまで粘っても良かったんですが、今回は何を買うにせよ中古車にしようと決めていたので、次の車の話を奥様としながら出物を探す日々が続いていたのです。そもそも自分が欲しい車(2ドアだったり2シーターだったりM/Tだったり…)は即却下というとても高~いハードルがある状況ではナカナカ欲しい車が思い浮かばず・・・。それでも何車種か勧めてみたもののいい顔しません…。で、結局この車(発売当初から奥様のお気に入りでした)に話が行くので『だったら俺はこの仕様じゃなきゃイヤなのだ』と、悲しい抵抗を取らざるを得なかったのであります。
でもまぁ、モノがモノだけにソウソウお買い得感ある物件が出回る訳もなく、首を長~くして出物を待っていた訳ですよ。そしてついに(自分なりに)超お買い得なのが見つかったんで唐突に契約にまで至った次第(爆)
登録は去年の5月で1年オチなんですが、走行距離が↓たったのこれ(115と中央に出てるでしょ?)だけ。(現物を見に行った時は110でした)
これで新車価格から1本引いた価格で売りに出てたんです。これにナビとアラウンドビューモニターが付いてたんで、次の日にはディーラーへ連絡入れて押さえて貰い、その週末に見に行って見積もって貰ったら資産価値ゼロの車にもソコソコの下取り価格を付けてくれたので決めた・・・という(自然な?)流れでした(笑)
で、乗った感想は・・・・・やはりジジイには若干厳しめ(爆)
次回、もう少し詳しめに(笑)
買ったのは~・・・↓コレ
齢半世紀にしてチョイスしてる場合なのか?という仕様(笑)
まぁ、選定に当たっては色々とあったんです(爆)
先ず、この時期にイキナリ買い替えた訳は・・・(元)相棒が半年後に3回目になる車検を控えていたから、というのが1番です。車検の時期ギリギリまで粘っても良かったんですが、今回は何を買うにせよ中古車にしようと決めていたので、次の車の話を奥様としながら出物を探す日々が続いていたのです。そもそも自分が欲しい車(2ドアだったり2シーターだったりM/Tだったり…)は即却下というとても高~いハードルがある状況ではナカナカ欲しい車が思い浮かばず・・・。それでも何車種か勧めてみたもののいい顔しません…。で、結局この車(発売当初から奥様のお気に入りでした)に話が行くので『だったら俺はこの仕様じゃなきゃイヤなのだ』と、悲しい抵抗を取らざるを得なかったのであります。
でもまぁ、モノがモノだけにソウソウお買い得感ある物件が出回る訳もなく、首を長~くして出物を待っていた訳ですよ。そしてついに(自分なりに)超お買い得なのが見つかったんで唐突に契約にまで至った次第(爆)
登録は去年の5月で1年オチなんですが、走行距離が↓たったのこれ(115と中央に出てるでしょ?)だけ。(現物を見に行った時は110でした)
これで新車価格から1本引いた価格で売りに出てたんです。これにナビとアラウンドビューモニターが付いてたんで、次の日にはディーラーへ連絡入れて押さえて貰い、その週末に見に行って見積もって貰ったら資産価値ゼロの車にもソコソコの下取り価格を付けてくれたので決めた・・・という(自然な?)流れでした(笑)
で、乗った感想は・・・・・やはりジジイには若干厳しめ(爆)
次回、もう少し詳しめに(笑)
PR
この記事にコメントする
- HOME -