今日からGWに突入です。
5/11から仕事再開なんですよね。暇すぎです(爆)
ん~、それにしても久しぶりの更新です。
出掛ける事が無い昨今、話題が・・・(笑)
とはいえ時は過ぎましたからねぇ。
出来事的な物を箇条書きにしてみます。
<魚事情>
・2月にお迎えしたフラワーホーンは元気に育っています。
濾材交換が功を奏したのかな?兎にも角にも良きかな良きかな。
今後の成長に期待です♪
・一方で、ディスカスがヨロシクありません。
1番大きい子が鰓の病を患っているのですが治らず、★になるまでこのままな感じです。
1番小さい子がガリガリに痩せてしまい風前の灯火です。復活のめど無です。。。
・他は変わりありません。順調に!?成長しています。
<家事情>
・3月、奥様の作業机をDIYで作成しました。
限られたスペースを最大限有効活用するため、作るしかありませんでした。
で、出来映えは・・・なかなか良い感じに仕上がりましたよ。
・私のPC作業用の椅子を買い替えました。
ほぼ在宅勤務という日々が1年ほど流れ、今までのがヘタったので。。。
背もたれが高くリクライニングするタイプをチョイスしました。
が、ケチって大陸性を購入したせいか(約¥9K)、寄りかかるとギーギー五月蠅いwww
・フィカス ウンベラータという観葉植物を購入しました。
前の植物が枯れて以来、長らく植木鉢が空いたままだったので、ずーっと次のヤツを
物色してたのです。今の所順調に育ってる模様。
<車事情>
・5月、2度目の車検を迎えます。
外観には馴染めないままですが(爆)、乗って良しなので今の所買い替える気は無し。
走行距離も未だに2万kmと少々なので劣化なんてものは微塵も感じられず。
ドアの外側、ウィンドウ下側のリム状の部品が壊れたのでこれを機に交換です。
<我事情>
・ウエアラブルデバイス(スマートウォッチ)が壊れました。
Fitbitというメジャー処の物だったのですが、約2年しか保ちませんでした。
なので、GARMINという別メーカーの物に買い替えました。
・ウエストがヤバイ事に!!!!
週末はウォーキングする事にしました(;^^)ヘ..
平日も室内で出来る軽い運動をする事にしました。
後は週末のビールの量をどれだけ減らす事が出来るか・・・(爆)
てな感じで、マンボウな地域より。
(いつまで続くんだろ、この状況・・・)
5/11から仕事再開なんですよね。暇すぎです(爆)
ん~、それにしても久しぶりの更新です。
出掛ける事が無い昨今、話題が・・・(笑)
とはいえ時は過ぎましたからねぇ。
出来事的な物を箇条書きにしてみます。
<魚事情>
・2月にお迎えしたフラワーホーンは元気に育っています。
濾材交換が功を奏したのかな?兎にも角にも良きかな良きかな。
今後の成長に期待です♪
・一方で、ディスカスがヨロシクありません。
1番大きい子が鰓の病を患っているのですが治らず、★になるまでこのままな感じです。
1番小さい子がガリガリに痩せてしまい風前の灯火です。復活のめど無です。。。
・他は変わりありません。順調に!?成長しています。
<家事情>
・3月、奥様の作業机をDIYで作成しました。
限られたスペースを最大限有効活用するため、作るしかありませんでした。
で、出来映えは・・・なかなか良い感じに仕上がりましたよ。
・私のPC作業用の椅子を買い替えました。
ほぼ在宅勤務という日々が1年ほど流れ、今までのがヘタったので。。。
背もたれが高くリクライニングするタイプをチョイスしました。
が、ケチって大陸性を購入したせいか(約¥9K)、寄りかかるとギーギー五月蠅いwww
・フィカス ウンベラータという観葉植物を購入しました。
前の植物が枯れて以来、長らく植木鉢が空いたままだったので、ずーっと次のヤツを
物色してたのです。今の所順調に育ってる模様。
<車事情>
・5月、2度目の車検を迎えます。
外観には馴染めないままですが(爆)、乗って良しなので今の所買い替える気は無し。
走行距離も未だに2万kmと少々なので劣化なんてものは微塵も感じられず。
ドアの外側、ウィンドウ下側のリム状の部品が壊れたのでこれを機に交換です。
<我事情>
・ウエアラブルデバイス(スマートウォッチ)が壊れました。
Fitbitというメジャー処の物だったのですが、約2年しか保ちませんでした。
なので、GARMINという別メーカーの物に買い替えました。
・ウエストがヤバイ事に!!!!
週末はウォーキングする事にしました(;^^)ヘ..
平日も室内で出来る軽い運動をする事にしました。
後は週末のビールの量をどれだけ減らす事が出来るか・・・(爆)
てな感じで、マンボウな地域より。
(いつまで続くんだろ、この状況・・・)
PR
この記事にコメントする
- HOME -