今年も早いもので、最後の月が始まっております。
皆様におかれましては、どないな一年だったでしょうか??
私にとっては最後の最後、全く予期しなかった事件が起きてしまいましたが(爆)、ここで、ここ一年のお復習いをしておこうかと思います。
先ず、魚ネタから言うと、、
更には、他のアメシクの成長も順調だったことが嬉しかった事でしたかね。逆に残念だったのは、寿命からか、『☆』になってしまう魚が居たことでしょうか。。。まぁ、仕方ないんですけど。
珍事としては、90cm水槽の濾過槽用ポンプのホースが外れて、部屋が水浸しになってしまった(100L近く流水してしまったんですねぇ)ことでしょうか。。
で、本来は一番はじめに書くべきでしょうか?な話題としては・・・
母方の祖母が他界しました。逆に、父方の祖母は米寿のお祝いをすることが出来ました(母方の祖母は米寿のお祝いは済んでいました)。
こうやって長い間、先人達は生きてきた(世代交代してきた)のかと思うと、何だか複雑な気分です。友人の親父さんも他界してしまったし、自分の親達だって何時まで元気なのかと思うと尚更です。すっかりオヤジになってしまったと、つくづく思い知らされた一年でした。
次に仕事で言うと、、、
某友人とは真逆に、会社に入ってから今までで『一番楽な一年』でした。残業が減った分、手取りは減った訳ですが、早く帰ることに慣れてしまうと、遅くまで会社にいること自体が苦痛に感じられます。不思議ですよね。
この調子で(!?)、来年も早く帰りたいと思います(笑)
それから・・・
久しぶりにPCを新調しましたね。これも嬉しい出来事でした。まぁ、最低5年は使うんでしょうが・・・(笑)
新調と言えば、寝室のエアコン&TVも換えました。まぁ、エアコンは壊れてしまったしぃ、TVは地デジ化が絡む訳なのでしようがないのですが、エコポイントなるものに若干とはいえ踊らされた感が拭いきれない処が釈然としないというか何というか・・・・でした。
それからそれから。。。。。。。
10月のタバコ税値上がりを機に、タバコを止めてます。現在も続いています。医者に行かず、薬の類もは使わずで不思議とやれてしまっています(笑) もっと苦しむと思っていただけに、なんだか拍子抜けな感じです。
変化点は、以下の3点ですね
そして最後に、、、
なんとつい最近、追突事故の被害に遭ってしまいました!!
詳しい状況はこの場では控えますが、修理しても意味がないほど壊れた模様(ディーラー談)で、この年末に急遽車を買い換える羽目になってしまいましたっっっっっ・・・・・!!
不幸中の幸いで、体の状態は今の所、比較的軽い頸椎捻挫だけでございます。ま、暫くは要注意だと思うんですけどね。
ということで、良い事もあれば悪い事もあった一年でした。
来年は、どんなかな??
ということで、年内はこれが最後の更新かと。
でわ、皆さん、、、良いお年を~~~
皆様におかれましては、どないな一年だったでしょうか??
私にとっては最後の最後、全く予期しなかった事件が起きてしまいましたが(爆)、ここで、ここ一年のお復習いをしておこうかと思います。
先ず、魚ネタから言うと、、
①念願だった「カルバス・ホワイト」を飼い始めた!
②ちょっとマニアックなアメシクを2種類(テトラカンサスとニカラグエンセ)飼い始めた!
ということが、2大ニュースでした。②ちょっとマニアックなアメシクを2種類(テトラカンサスとニカラグエンセ)飼い始めた!
更には、他のアメシクの成長も順調だったことが嬉しかった事でしたかね。逆に残念だったのは、寿命からか、『☆』になってしまう魚が居たことでしょうか。。。まぁ、仕方ないんですけど。
珍事としては、90cm水槽の濾過槽用ポンプのホースが外れて、部屋が水浸しになってしまった(100L近く流水してしまったんですねぇ)ことでしょうか。。
で、本来は一番はじめに書くべきでしょうか?な話題としては・・・
母方の祖母が他界しました。逆に、父方の祖母は米寿のお祝いをすることが出来ました(母方の祖母は米寿のお祝いは済んでいました)。
こうやって長い間、先人達は生きてきた(世代交代してきた)のかと思うと、何だか複雑な気分です。友人の親父さんも他界してしまったし、自分の親達だって何時まで元気なのかと思うと尚更です。すっかりオヤジになってしまったと、つくづく思い知らされた一年でした。
次に仕事で言うと、、、
某友人とは真逆に、会社に入ってから今までで『一番楽な一年』でした。残業が減った分、手取りは減った訳ですが、早く帰ることに慣れてしまうと、遅くまで会社にいること自体が苦痛に感じられます。不思議ですよね。
この調子で(!?)、来年も早く帰りたいと思います(笑)
それから・・・
久しぶりにPCを新調しましたね。これも嬉しい出来事でした。まぁ、最低5年は使うんでしょうが・・・(笑)
新調と言えば、寝室のエアコン&TVも換えました。まぁ、エアコンは壊れてしまったしぃ、TVは地デジ化が絡む訳なのでしようがないのですが、エコポイントなるものに若干とはいえ踊らされた感が拭いきれない処が釈然としないというか何というか・・・・でした。
それからそれから。。。。。。。
10月のタバコ税値上がりを機に、タバコを止めてます。現在も続いています。医者に行かず、薬の類もは使わずで不思議とやれてしまっています(笑) もっと苦しむと思っていただけに、なんだか拍子抜けな感じです。
変化点は、以下の3点ですね
①タバコの匂いには敏感になった。
②痰が略でなくなった。
③体重増加!!
多くの人が言うような、「ご飯が旨くなった」と言う感覚はありません。今まで同様、旨いものは旨いし、不味いものは不味い(爆) 但し、匂いに関してはタバコを含め敏感になったことは実感しているので、味に対しても同様に敏感になった感はあります。②痰が略でなくなった。
③体重増加!!
そして最後に、、、
なんとつい最近、追突事故の被害に遭ってしまいました!!
詳しい状況はこの場では控えますが、修理しても意味がないほど壊れた模様(ディーラー談)で、この年末に急遽車を買い換える羽目になってしまいましたっっっっっ・・・・・!!
不幸中の幸いで、体の状態は今の所、比較的軽い頸椎捻挫だけでございます。ま、暫くは要注意だと思うんですけどね。
ということで、良い事もあれば悪い事もあった一年でした。
来年は、どんなかな??
ということで、年内はこれが最後の更新かと。
でわ、皆さん、、、良いお年を~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -