忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

題名の如く、今回は三味線についてです。
突然どうした??って感じでしょうが、先日、知人のバーで『津軽三味線生演奏会』が催されたんで、行って来たんです。だって、三味線ですからね(爆)、自ら率先してチケットを取ってまで見に行くほどのマニアではありません。が、手頃な値段で、間近で演奏を鑑賞できて、確実に席に座れる上に(いつもよりもお得なお値段で)お酒が飲めるんですから、行っても損はありません。と言う事で行ったんです。

↓演奏者は此方。河野一志さん。29歳なんだそうで・・・


津軽三味線というと、「じょんがら節」が有名ですよね? 我々が普段耳にするのは『新節』といって、元のじょんがら節にアレンジを加えていって出来上がったものなんだそうです。じゃぁ元祖は?ってーと『旧節』というんだそうです。そのどちらも弾いてくれたんですが、「ホントに同じ曲??」という印象でした。どこか寂しさのある三味線の音に合っているのは、旧節だったかなぁ…というのが個人的な感想です。琵琶もそうですけど、独特のビャーンというビビり音?がどうにも物憂げなんですよねぇ。幾ら威勢良く派手に弾いていても、何処かに陰りを感じてしまうのは自分だけでしょうか?

あ、そうそう。三味線の弾き方に、近くでマジマジと見て改めて気付いた事がありました。それは、いかに左手を動かす事が出来るか!?と言う事でした。音を沢山出すシーンではギターの早弾きとは違い、ピッキングならぬバチ捌きで音を出すのでは無く、一回弦を弾いて音を4回とか出していくんですね。そう、ギターで言えばハンマリングオンとプリングオフの連発なんですよ。結構な指の力が必要なのでは?、と思ってしまいました(笑) それと、音の大きさにも少し驚きました。場所の小ささもありますが、結構な音量でしたよ。胴が四角くて音なんか広がりそうにも無いのに、皮を張っているおかげで良く響くといった感じですね。

にしてもテンポっつーかリズムっつーかが独特すぎて、合ってんだか間違ってんだか分からない所が多々アリました(爆)
まぁ、たまにはこういうのも良いかしら、と言う事で。。

でわ~~
PR
前の記事良きかな
次の記事おいる
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
しゃみ
奥様行きつけの和服屋さんで少し習った。
難しいんだよけっこう。
そうそうハンプリまくりで左指つるし(笑)。

フレットが無くても案外イケると思ったのは我ながら新鮮だったぜ。


くみちょう URL 2013年09月12日(木)17時39分 編集
同じバチと言う名でも
太鼓用のそれとは大違い。綺麗な曲線で良く切れそうな?先っぽが何とも言えません。

って、楽器の話はしないのかってぇ? えーっとー
事ある毎に調弦してたんだけど、頼りは自分の耳だけらしく、基準となる音源が見当たら無かったんだよね。弦を張り替えるときとか、新品卸す時とかどうすんだろ?
どくぺ URL 2013年09月12日(木)22時33分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索