忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀週間のも終わってしまいましたね(笑)
特にどこかへ出掛けるでも無く、何かするデモ無く終了してしまいました(爆)
あ、歯が取れて、昨日戻しに歯医者へ行って来たかな・・・。

では銀週間に突入して早々のことを少々。
地元で『肉フェス』が開催してたので行ってみました。(正確には9/27までやってます)
文字通り、メイン食材は肉です。
B級グルメフェスよりも方向性に揺るぎない分、期待して行って来ました。

出展数は17店舗(ホルモン料理3+肉料理14)。奥に見えるのが店舗です。

700円 or 1400円という少々高額な値段設定です。これで不味かったらタダではおきません(爆)

嬉しかったのがビール取り扱いの店舗数。なんと8店舗ありました(どれも一杯700円ですが)。プチプチBEERフェスな感じです。天気も良くて昼BEERにはもってこいのコンディションでした(爆) 下の写真がビール売り場。人が・・・


面白かったのは支払い方法でしょうか。
食券を先買いするか(使わなくても払い戻し無し)、各種プリペイドカード払いか、というものでした。このカード払い、結構ヤバメな感じでした。だって・・・現金払いしてないから幾ら使ったのか実感が湧かないんですもの。最低料金700円の店で注文する訳ですよ。いやいや、大変な事ですってば(笑)


ということで、1回目。

食い物は(上から)、牛カツと牛寿司と餃子。
BEERは、よなよなエールとコエドブルワリーからチョイス。

で、2回目。

食い物は(やはり上から)、熟成肉のステーキと霜降り和牛(薄切りを軽く焼いてある)
BEERは、サンクトガーレンと胎内高原ビールからチョイス。

どれも旨かったんですが、食った中で旨かった順番は、①寿司 ②牛カツ でした(奥様はその逆でした)。この後、牛タンネギ塩焼きも食べたんですが、なんつーか、満腹感が得られず食いたい気持ちが収まりませんでした。とはいえ、これ以上はお金も続きませんでしたので泣く泣く家路につきました。。。

ということで、ナイスな昼BEERでしたよ。

~おまけ~
謎の地下アイドル系が歌って踊ってました。
超ピンボケですが、これ位で丁度良いかと(笑)

でわ~
PR
前の記事来ました
次の記事限定物
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
にくにくにくくににく
もっとギットギトの油ギッシュでニクニクしいフェスかと思ってたけど、案外民主的なのね(笑)。
こっちでやってるベコ祭りのほうがヤバいかも。
基本牛串とステーキぐらいしかないし(爆)。
フェスのビールは文句なしにいいなあ。イイお値段だけどなあ(笑)。

くみちょう URL 2015年09月25日(金)11時15分 編集
にっくにっく!
1店舗だけバリ大蒜効かせのステーキ出してる店があったけど、あえて避けたのね~。あと、ホルモン系は大なり小なり大蒜は使ってるからね、これも止めといたわ。
牛串の店も出てたけど、味が想像の範疇だったのでこれも却下だったなぁ。

ビールがね、せめて一杯500円だと凄く嬉しいんだが(爆)
どくぺ URL 2015年09月25日(金)21時07分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索