それでもって健康ネタ(?)です。
先日、2ヶ月に一度の血液検査に行ってきました。
結果は『若干よろしくない程度で良好』という感じでした。
気にしているのは毎度の事ながら尿酸値ですが、規定値に対し0.1オーバーという結果でした。とまぁ、これはこれで良いんですが、個人的には総コレステロール値が規定値を3オーバーしているのが気になりました。微々たるものですが、2008年7月からの検査結果で初めて規定値越えを記録したもので…。落としていた体重も最近戻り気味ではあり・・・夏に向け、食に対して少々気を使おうかと思ったしだい。
でもまぁ、総合的に見ればジジイにしては大分良好な検査結果だとは思いますけど。
あ、少し面白かった事がありましたよ。『COPD(慢性閉塞性肺疾患)』の臨床データを集めてるとかで、ヨンマル以上の喫煙者or喫煙経験者を対象に肺の状態を検査させてくれないか?といわれたのです。時間も掛からず金も掛からず結果も出るんですから、やらない理由はありません。ということで、やってみたんです。
検査自体は、肺活量を計る要領で手のひらサイズの機器に息を吹くだけです。
↓こんな機器で、羽がある所に筒を刺して息を吹くだけなんですよ。

結果は『全く問題なし』でした。”肺年齢”なるものが出てるんですが、それも『32歳』ということで・・・。タバコを止めたとは言え、人生の半分以上の喫煙歴を有する私としては大満足??(つーか本当か!?)
でわ~~~
先日、2ヶ月に一度の血液検査に行ってきました。
結果は『若干よろしくない程度で良好』という感じでした。
気にしているのは毎度の事ながら尿酸値ですが、規定値に対し0.1オーバーという結果でした。とまぁ、これはこれで良いんですが、個人的には総コレステロール値が規定値を3オーバーしているのが気になりました。微々たるものですが、2008年7月からの検査結果で初めて規定値越えを記録したもので…。落としていた体重も最近戻り気味ではあり・・・夏に向け、食に対して少々気を使おうかと思ったしだい。
でもまぁ、総合的に見ればジジイにしては大分良好な検査結果だとは思いますけど。
あ、少し面白かった事がありましたよ。『COPD(慢性閉塞性肺疾患)』の臨床データを集めてるとかで、ヨンマル以上の喫煙者or喫煙経験者を対象に肺の状態を検査させてくれないか?といわれたのです。時間も掛からず金も掛からず結果も出るんですから、やらない理由はありません。ということで、やってみたんです。
検査自体は、肺活量を計る要領で手のひらサイズの機器に息を吹くだけです。
↓こんな機器で、羽がある所に筒を刺して息を吹くだけなんですよ。
結果は『全く問題なし』でした。”肺年齢”なるものが出てるんですが、それも『32歳』ということで・・・。タバコを止めたとは言え、人生の半分以上の喫煙歴を有する私としては大満足??(つーか本当か!?)
でわ~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -