タイトルが古の表現ですが許して下さい(笑)
えーと、この度、新たに「ミドリフグ」を飼う事になりました。
飼育にするに至ったキッカケは、G.W.中に実家へ帰ったときのことでした(自分で生体を購入した訳ではありませんよ(笑))。妹夫婦が用事を済ませ実家へ登場した際、今さっきUFOキャッチャーでGETしたという「ミドリフグ」のボトルを3本(1本に1匹入ってます)手にしていたのです。。。奥様曰く『可愛い』といことで、1匹もらう事になりました。というのがキッカケです。
さてさて、ミドリフグというのは純淡水では生きられません(純淡水に生息しているフグもいますが、ミドリフグは違うんです)。汽水魚だと言うくらいの事は知っていましたが、その程度の知識しかありません。とりあえず、他の水槽の中へ入れる訳にはいきませんから、別の水槽を一つ立ち上げる必要があります。今までは「これ以上、水槽は置けません!!」と強く言われ続けていましたが、もらってしまった以上、きちんと飼育してあげなければ可哀想です。ということで、小さいですが新しい水槽を一本立ち上げました。
↓新入りの「ミドリフグ」です(中央やや左にいる輩です)。

水槽の置き場所は、、、まぁ、あるモンですね(笑)
今は概ね真水と海水の中間程度の塩分濃度ですが、成長するにつれ、海水の塩分濃度と殆ど同じにすべきとのことで、幸か不幸か興味のあった(??)海水魚を今後飼育できるチャンスが到来しました。とは言っても、水槽が小さいですから、大きくならない個体を2匹程度までしか飼育出来ませんけどね(笑) 更には、濾過装置と夏場のクーリング対策を追々考えていかなければ海水魚を入れる訳には行きませんが。。。
でわ~~~
えーと、この度、新たに「ミドリフグ」を飼う事になりました。
飼育にするに至ったキッカケは、G.W.中に実家へ帰ったときのことでした(自分で生体を購入した訳ではありませんよ(笑))。妹夫婦が用事を済ませ実家へ登場した際、今さっきUFOキャッチャーでGETしたという「ミドリフグ」のボトルを3本(1本に1匹入ってます)手にしていたのです。。。奥様曰く『可愛い』といことで、1匹もらう事になりました。というのがキッカケです。
さてさて、ミドリフグというのは純淡水では生きられません(純淡水に生息しているフグもいますが、ミドリフグは違うんです)。汽水魚だと言うくらいの事は知っていましたが、その程度の知識しかありません。とりあえず、他の水槽の中へ入れる訳にはいきませんから、別の水槽を一つ立ち上げる必要があります。今までは「これ以上、水槽は置けません!!」と強く言われ続けていましたが、もらってしまった以上、きちんと飼育してあげなければ可哀想です。ということで、小さいですが新しい水槽を一本立ち上げました。
↓新入りの「ミドリフグ」です(中央やや左にいる輩です)。
水槽の置き場所は、、、まぁ、あるモンですね(笑)
今は概ね真水と海水の中間程度の塩分濃度ですが、成長するにつれ、海水の塩分濃度と殆ど同じにすべきとのことで、幸か不幸か興味のあった(??)海水魚を今後飼育できるチャンスが到来しました。とは言っても、水槽が小さいですから、大きくならない個体を2匹程度までしか飼育出来ませんけどね(笑) 更には、濾過装置と夏場のクーリング対策を追々考えていかなければ海水魚を入れる訳には行きませんが。。。
でわ~~~
PR
今回は魚以外ネタで(笑)
先ずは、去年購入したノートPCが壊れたので修理に出してました。買ってから一年以内だったので保証で修理完了です(あ、ちなみに…壊れたのは光学ドライブ)。が、PCを買い始めてから二度目のメーカー物だったので、壊れるなんて一寸ショックでした。まぁ、直ったんだから良いんですけど。。。(それにしてもCPUファンが回らずに随分と熱を持っているような・・・)
で、次は・・・
突然ですが、携帯を替えました。しかも今流行の?スマホです(爆)
auのIS05で色はコレ↓

新しモノ好きですからね(笑)、結構前から興味あったんですけど、当時はフラッシュが見れないとか、他にも制限があったりで手を出すに至らなかったんです。が、最近になって機種も増え、Androidが2.2になったし、auでは毎月割が始まって結構安く(実質3万位で)手に入ることになったんで、携帯本体の2年縛りもとっくに切れていたんで、機種変に踏み切りました。まぁ、このIS05も週末のみ使用でカメラ無し携帯がウイークデーで活躍という今まで通りの2個使いに変わりはありません。ので、普通の携帯が使えれば基本は困らないんですけどね(笑)
で、IS05はGWから使い始めましたが・・・・・結果、使い方をイマイチ良く把握していません(笑) つーか、色々使う必要性が無い?? けど、少し使った感想は・・・『最早、携帯にあらず』です。
ソフトをぶち込まねば使えないという事で、PCなのねと思えばそれまでですが(爆)。 PCを触った事が無いお年寄りの気持ちが分かったような分からないような気がします(笑)。
頑張ります。
でわ~~~
先ずは、去年購入したノートPCが壊れたので修理に出してました。買ってから一年以内だったので保証で修理完了です(あ、ちなみに…壊れたのは光学ドライブ)。が、PCを買い始めてから二度目のメーカー物だったので、壊れるなんて一寸ショックでした。まぁ、直ったんだから良いんですけど。。。(それにしてもCPUファンが回らずに随分と熱を持っているような・・・)
で、次は・・・
突然ですが、携帯を替えました。しかも今流行の?スマホです(爆)
auのIS05で色はコレ↓
新しモノ好きですからね(笑)、結構前から興味あったんですけど、当時はフラッシュが見れないとか、他にも制限があったりで手を出すに至らなかったんです。が、最近になって機種も増え、Androidが2.2になったし、auでは毎月割が始まって結構安く(実質3万位で)手に入ることになったんで、携帯本体の2年縛りもとっくに切れていたんで、機種変に踏み切りました。まぁ、このIS05も週末のみ使用でカメラ無し携帯がウイークデーで活躍という今まで通りの2個使いに変わりはありません。ので、普通の携帯が使えれば基本は困らないんですけどね(笑)
で、IS05はGWから使い始めましたが・・・・・結果、使い方をイマイチ良く把握していません(笑) つーか、色々使う必要性が無い?? けど、少し使った感想は・・・『最早、携帯にあらず』です。
ソフトをぶち込まねば使えないという事で、PCなのねと思えばそれまでですが(爆)。 PCを触った事が無いお年寄りの気持ちが分かったような分からないような気がします(笑)。
頑張ります。
でわ~~~
- HOME -