忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

約1ヶ月ぶりの更新です(爆)
これで年内は最後? いやいやもう一回くらいUPしたいかなと・・・

で、今回も車ネタです。
塗装面にクリス○ルキーパーというガラスコーティングを施しました。
当然??ショップにお願いしましたよ(笑)

マンション住まいという環境なので洗車はもっぱらGS等の洗車機頼りです。
コイン洗車場もある事はあるんですが、数が少ないので常に込んでいる
あんど、大昔のように水が自由にならないので行く気にならないのです。
それで洗車機で洗車してると・・・蓄積するんですよね、水垢やら何やら。
最近そういった汚れがや細かい傷などが目について来たので、ボーナスも
出たし!?コーティングに出してみようかなと思ったのです。
お値段的には結構ピンキリなので何処に出そうか色々悩みました。
何年か効果が持続するタイプは概ね4萬円前後。どうしたもんかなぁ・・・
と思いつつ、そもそも初めての施工だったのでお試し的に出来ればという
思いもあって、効果は1年という事でしたが下地処理もしてくれて2万円を
切る価格のコーティングがあったので其れを選びました。

で・・・ここで前後の写真を期待するところですが・・・
そもそも『前』の状態の写真を撮り忘れたという事に加え、自車の塗装の
状態が悪く、通常の施工時間の倍以上時間が掛かってしまい引き取ったのが
暗くなってからになってしまったので『後』の写真も直ぐ撮れませんでした。
が、翌々日の朝のワンショットがコレ↓

艶っ艶ですね。思わず『ニヤッ』としてしまいます。
てことで、今回のチョイスは『大変よく出来ました』です。いやー満足満足。

あー・・・次回(もう直ぐ?)魚ネタで締めまする。
でっわ。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
薄膜加工
黒系のクルマは絶対にやったほうが良いよね。
雨降っただけでも綺麗になったりするし。
でもうちのベンちゃんは砂利道も走るからダメだけど(笑)。

3年間水洗いだけでOKというのをディーラーで施工して貰ったけど、今3年目でそろそろ水玉が寂しくなってきたかな?というトコロか。

セドリックにやっているKF96というシリコーンの塗り込みも安くて意外と長くモツよ。
必死に3日やれば1年はもつ(笑)。

くみちょう URL 2020年12月24日(木)07時48分 編集
皮膜
皮膜用のコーティング剤って結構安いから、作業出来る場所があれば、ポリッシャーとか買って下地磨きから自分でやるんだけどねぇ(笑)

次回はもう少し長持ちするコーティングしてもらおうかなと思ってるのね。今の所、買い替える気ないから。
どくぺ URL 2020年12月25日(金)11時45分 編集
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索