この間の日曜、チョットした祭のような催し物に行って来ました(正確には連れて行かれたんですが…)。
音楽演奏やご当地キャラのイベをやってるステージと、大道芸的な物を演じてるスペースと、ラジコンヘリを展示している所があって、その周りを飲食の屋台(地元系が殆ど)がドバーッとあるという会場でした。
で、飲み食いしながらラジコンを見に行ったところ・・・。最近話題のドローン(お値段お高めのプロ仕様が主)が何機かと、コレは珍しい??、ジェットヘリのラジがあったのです。ここの方々、ジェットヘリを飛ばすつもりで持ってきたらしいのですが、当局から騒音問題が起きるから飛ばしちゃ駄目!と、きつーくご指導受けたとの事でとても残念がってました(笑) それでも、エンジン掛けるだけならOKが出たとかで、2機とも火を入れてデモしてくれました。
"キーン"というジェット独特の音色と離れていても感じる熱気に排ガス臭が良い感じでしたよ。
動画も撮ったんですが、このブログには貼れないので・・・残念!
昼間のビールとそれなりのツマミとジェット音、という週末でした(笑)
音楽演奏やご当地キャラのイベをやってるステージと、大道芸的な物を演じてるスペースと、ラジコンヘリを展示している所があって、その周りを飲食の屋台(地元系が殆ど)がドバーッとあるという会場でした。
で、飲み食いしながらラジコンを見に行ったところ・・・。最近話題のドローン(お値段お高めのプロ仕様が主)が何機かと、コレは珍しい??、ジェットヘリのラジがあったのです。ここの方々、ジェットヘリを飛ばすつもりで持ってきたらしいのですが、当局から騒音問題が起きるから飛ばしちゃ駄目!と、きつーくご指導受けたとの事でとても残念がってました(笑) それでも、エンジン掛けるだけならOKが出たとかで、2機とも火を入れてデモしてくれました。
"キーン"というジェット独特の音色と離れていても感じる熱気に排ガス臭が良い感じでしたよ。
動画も撮ったんですが、このブログには貼れないので・・・残念!
昼間のビールとそれなりのツマミとジェット音、という週末でした(笑)
PR
この記事にコメントする
- HOME -