先週、久しぶりに悪友達と呑んできました。
秋のビアフェスです。
埼玉は新都心まで出張って来ました。
が、当日集合時間では雨模様・・・。現地に一番乗りした私は取り敢えず会場へ向かいます。
会場に着きはしたモノの、開始時間まで開場されないというシステムで並ぶ事になります・・・。
コレがナカナカどうして、悪天候にも関わらずビックリするほどの人数です。
まいったなぁ・・・気持ちよく呑めるのかなぁ・・・等と思いを馳せながら開場時間を待ちます。
少しすると友人から「どの辺に居るの?」とメールが。 数回やり取りしていると無事合流出来ました。
「雨の中、傘を差しながらビール飲むのかしら???」なんて話しているウチに、時間になって開場されました。
そこからはストレス無く会場まで入る事が出来まして一安心。
で、嬉しい誤算で、なんと会場は屋内でした。
ソコソコの広さです。
後発隊を待ちながら呑む事に。。。(笑) だってビアフェスですから。
色々物色しながら一杯目に呑んだのが何とアルコール度数18%の代物でした(爆)
甘くて濃厚でとても旨かったのですが一杯目に呑むようなモノではありませんでした(笑)
何故って、以降、何を呑んでもチェイサーにしか感じられず残念な感じだったから・・・(汗)
あ、サンマがあったのでどうしても喰いたくて買ったんですが・・・何と700円!!
味は普通だったので、無難にソーセージの盛り合わせにしておけば良かったか、と反省。
そのまま3時間ほど堪能して2次会へ行きました。
ココでは主に食い物に注力しました、だって、ビアフェスでは殆どつまみを食わなかったので・・・。
写真は無いですが、どれも旨かった記憶です(笑)
中でもリゾットが良かったかなぁと。
して、3次会です。大宮まで移動してカラオケと言う名の歌フェスです。
ココでやっと少し寝る事が出来??、気付けば無理矢理歌わされ・・・(笑)
まぁ、いつもの通り楽しい一時を過ごしました。
悪友は翌日ヘビーめの二日酔いだったらしいのですが、こちらは至って普通で。。
やっぱ、昼飲むビールは最高って事で (^^ゞ
でわ~~~(^^)/~~~
秋のビアフェスです。
埼玉は新都心まで出張って来ました。
が、当日集合時間では雨模様・・・。現地に一番乗りした私は取り敢えず会場へ向かいます。
会場に着きはしたモノの、開始時間まで開場されないというシステムで並ぶ事になります・・・。
コレがナカナカどうして、悪天候にも関わらずビックリするほどの人数です。
まいったなぁ・・・気持ちよく呑めるのかなぁ・・・等と思いを馳せながら開場時間を待ちます。
少しすると友人から「どの辺に居るの?」とメールが。 数回やり取りしていると無事合流出来ました。
「雨の中、傘を差しながらビール飲むのかしら???」なんて話しているウチに、時間になって開場されました。
そこからはストレス無く会場まで入る事が出来まして一安心。
で、嬉しい誤算で、なんと会場は屋内でした。
ソコソコの広さです。
後発隊を待ちながら呑む事に。。。(笑) だってビアフェスですから。
色々物色しながら一杯目に呑んだのが何とアルコール度数18%の代物でした(爆)
甘くて濃厚でとても旨かったのですが一杯目に呑むようなモノではありませんでした(笑)
何故って、以降、何を呑んでもチェイサーにしか感じられず残念な感じだったから・・・(汗)
あ、サンマがあったのでどうしても喰いたくて買ったんですが・・・何と700円!!
味は普通だったので、無難にソーセージの盛り合わせにしておけば良かったか、と反省。
そのまま3時間ほど堪能して2次会へ行きました。
ココでは主に食い物に注力しました、だって、ビアフェスでは殆どつまみを食わなかったので・・・。
写真は無いですが、どれも旨かった記憶です(笑)
中でもリゾットが良かったかなぁと。
して、3次会です。大宮まで移動してカラオケと言う名の歌フェスです。
ココでやっと少し寝る事が出来??、気付けば無理矢理歌わされ・・・(笑)
まぁ、いつもの通り楽しい一時を過ごしました。
悪友は翌日ヘビーめの二日酔いだったらしいのですが、こちらは至って普通で。。
やっぱ、昼飲むビールは最高って事で (^^ゞ
でわ~~~(^^)/~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -