駅ビル内の地下一階、珈琲豆&輸入食品取扱店にてGET。
味が分かってるのは1番右のサクランボだけです。
サクランボはパッケージが昔とは随分違いますね。が、味は昔と変わらずでした。いやー、旨かったんでリピろうと思ってます(爆)
真ん中のはメイプルウォーターですと。まだ飲んでないです・・・
左のは(原産国米国ですって)、但し書きは日本語で記載されてて肩すかし??(笑) これもまだ飲んでません。
そうそう、先日スーパーにて、瓶入りの玉露(パッと見はペットボトル入りの100円のお茶)@¥1K-というのを発見! 流石に買えませんでした(汗)
それと・・・季節ネタを一つ。
今年もホタルを見に行きました。場所は去年とは違う所で、隣の隣の市まで足を伸ばしました。が、しかし・・・盛大にフワフワと舞っている様を見る事は叶わず、2匹のみ光っている所を見れただけでした。一応天然ものなんですが、住宅街の中なので致し方なし??逆にリアルな感じでしょうか?(笑) ということで、写真は撮れませんでした(爆) 来年は何処に行こう?(あくまで近所狙いですが)
味が分かってるのは1番右のサクランボだけです。
サクランボはパッケージが昔とは随分違いますね。が、味は昔と変わらずでした。いやー、旨かったんでリピろうと思ってます(爆)
真ん中のはメイプルウォーターですと。まだ飲んでないです・・・
左のは(原産国米国ですって)、但し書きは日本語で記載されてて肩すかし??(笑) これもまだ飲んでません。
そうそう、先日スーパーにて、瓶入りの玉露(パッと見はペットボトル入りの100円のお茶)@¥1K-というのを発見! 流石に買えませんでした(汗)
それと・・・季節ネタを一つ。
今年もホタルを見に行きました。場所は去年とは違う所で、隣の隣の市まで足を伸ばしました。が、しかし・・・盛大にフワフワと舞っている様を見る事は叶わず、2匹のみ光っている所を見れただけでした。一応天然ものなんですが、住宅街の中なので致し方なし??逆にリアルな感じでしょうか?(笑) ということで、写真は撮れませんでした(爆) 来年は何処に行こう?(あくまで近所狙いですが)
PR
この記事にコメントする
- HOME -