忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はノーザンです。


小さい頃はココまででは無かったんですが・・・結構な受け口なんですよね(笑) この子は常に動いてるんで、中々ピンが合いません。ぼけてる中でもマシな感じのを載せてます(爆)

少し前にも書きましたが最近食欲が出てきて毎晩冷凍鮒を6匹は食べてます。大きさ的には満足してるんで(現在45~50cm位です)、これ以上あまり大きくならなくても良いんですが・・・ね。
PR
フスコのドアップ!!


犬や猫なんかでは一世を風靡してましたが・・・魚のこんな写真はどうですか?
あまり見ませんよね(笑) この魚、近寄ってカメラを向けても動く事無く同じ場所に止まってるので、こんな写真がとれるんです。他の魚は中々こんな風には撮れません。

ということで、次回は別の魚にチャレンジをば。。。
此方も絶好調、ディスカス達です。


相変わらず餌をバンバン食ってます。調子を崩してる子も居ません!
全ての子達が15cmオーバー(中央の1番大きいの)になったら凄い見応えだと思うので、是非このまま元気に育って欲しい!!
お魚達は・・・・・
ここの所平和な感じで特に問題ありません♪
実に良い事です。
ということで、久しぶりに『バルーンレッドオスカー』の写真でも一つ。


大きさ的には変化無いので(25cm行くか行かないかですかね)、この飼育環境下(60cmレギュラー水槽単独飼い)ではココ止まりなんでしょうね。のんびりとホバリングしてる事が多く、あまり泳いでないですね。
ノーザンの性格がもう少し温和だったら、この子を120cm水槽に移してこの水槽で別の魚を・・・と画策してたんですけどねぇ。。。儚い夢と化しているのです。
肺魚の皮膚の調子が相変わらずイマイチだったので、先週塩を投入して見たんです。
するとどうでしょう、粉吹きが無くなり綺麗になったんです。それなら、と言う事でPH調整目的で珊瑚化石を入れる事にしました。
(↓ネットに入ってるのが珊瑚)


アネクは、適応水質;中性~弱アルカリなので、良い感じだと思います(まだ少ないかなぁ~?と言う感じもしますが)。正解かどうか分かるのは、数週間後でしょうかね。
ということで。
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索