忍者ブログ
Fish Room's
飼っている熱帯魚(淡水魚)の事がメインですかねぇ。ボチボチ続けて行きたいなぁ~と・・・思っているけど、果たして???
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりかな? グリーンテラーです。
e604b749.jpeg















此奴は、水槽の前に行くと正面向いて睨めっこ状態になってしまうので、横からの写真がなかなか撮れません。粘ってたら何とか撮れたんでupしてみました。
これ以上は大きくならないのか、もう何ヶ月も大きさが変わらない感じです。健康状態は良好だし飼育環境的にもベストな大きさなんですが、もう少し大きくなるのかな?と思っていたので残念というか何というか、複雑な気持ちです(笑)

気付いてしまったんですが(今更?)、どの魚もアップでしか撮ってないので、皆さん魚の大きさがピンときませんよね?今度、水槽全体を撮った写真を用意する事にします。

でわ~~
PR
ブルーデンプシーです。
本来「青」が売りなんですが、ギンギラに銀に輝いています(爆)
fc2cc615.jpeg













頭頂と鰭の縁に青が残っていますが、大部分が銀になってしまいました。全身綺麗に青のままの成魚は見た事無いんで、まぁこんな物かなと思っております。が、ここまで輝く鱗が全身を覆っている個体も余り見た事無いので、満足満足(笑)。

一時期、食が細かったんですが、最近は良く食べるんでホッとしてます。問題は、同じ区画に同居させてるプレコ用の餌を好んで食べてしまうところ・・・。プレコは掃除の時くらいしか実態を確認できないので、なかなか写真が撮れません(爆)。

でわ~~
ウチに来て3ヶ月目、テトラカンサスです。
d3a4a408.jpeg














大分体高も出てきて迫力出てきました。全長は20cm弱くらいでしょうか。
難点というか、少々困っているのは、その気の荒さですね。水槽を掃除する時、大抵の魚は人の手に対して「逃げ回る」or「気にしない」という感じなんですが、此奴は『居たい場所にジッとしていて、そこに手が来ると攻撃(噛みつき)してくる』というパターンなんです・・・。なので、思うように掃除が捗りません(笑)

もう少し大きくなったら120cm水槽に入れようか考えていたんですが、無理かもしれませんねぇ~。

でわ~~~
どんも、暇なんで・・・(爆)

魚の写真でもupしときますか、ということで。
9f47a19d.jpeg


・相変わらず「良い青」です











28f6185c.jpeg


・オレンジもGood







此奴らは成長完全に止まってます。まぁ、小さい水槽ですから、これ以上大きくなれないだけという話もありますが(爆)。大きな水槽で飼えば、もう少し大きくなるようですが(実際、これよりも大きいのは見た事あります)、この位が格好良くて個人的には好きですけどね。

にしても、ブレのない写真が旨く撮れないなぁ・・・

でわ~~
連休に入ってからは毎日お酒飲んでダラダラしてます。

なんてことは置いといて(笑)、携帯ストラップです・・・。
ガチャガチャ(ガチャポンという呼び方には、どうも馴染めません(笑))でGETしました。他に、カッパやウサギもあったんですが、二回やって出なかったので打ち切りました。う~ん、残念。。。
edd48a86.jpeg











「Made in 越南」だそうですが、日本がどんな風に思われてるのか・・・疑問を感じてしまいますが、やってしまうような私がいるから「ダメ」なんでしょうか(爆)

あ、そっち系の趣味はありませんので(笑)

でわ~~~
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/14 どくぺ]
[10/14 くみちょう]
[09/01 くみちょう]
[08/31 どくぺ]
[08/31 くみちょう]
最新TB
プロフィール
HN:
Drpepperは最高です
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
今は魚が一番
自己紹介:
40歳越えのオヤジです。
本来はアウトドアな事が好きなんだけど、何故かここの所、インドアです。
好きなお酒も思う存分飲む事が出来ない身体になってしまい、ホント情けないなぁ~、なんて日々過ごしてるんですね。

ま、ヨロシクです。
バーコード
ブログ内検索