アロワナ(ノーザンバラムンディー)が順調に育ってます。
40cm±という所でしょうか。(下の方に、この水槽の元々の住人達が全員写ってます)
このノーザン、最近は単なる乾き物の人工飼料は食べてくれず、赤虫と牛ハツ(ディスカス用の餌なんですよ)を人工飼料と混ぜたスペシャルフード(ミキサーで自分が作ってます)しか食べてくれません。。。 まぁ、作る事は苦では無いんですが、噛む際にブワーっと煙状に飛び散るので水が(フィルターが)凄く汚れるんです。どうにかしたいなぁーと悩んでいたのですが、コスパを考慮して冷凍鮒を与えてみる事にしましました。購入済みではあるものの、まだ試していません。次週くらいにレポートですかね。
あー、魚専用の小型フリーザーが欲しい今日この頃。
でわでわ。
40cm±という所でしょうか。(下の方に、この水槽の元々の住人達が全員写ってます)
このノーザン、最近は単なる乾き物の人工飼料は食べてくれず、赤虫と牛ハツ(ディスカス用の餌なんですよ)を人工飼料と混ぜたスペシャルフード(ミキサーで自分が作ってます)しか食べてくれません。。。 まぁ、作る事は苦では無いんですが、噛む際にブワーっと煙状に飛び散るので水が(フィルターが)凄く汚れるんです。どうにかしたいなぁーと悩んでいたのですが、コスパを考慮して冷凍鮒を与えてみる事にしましました。購入済みではあるものの、まだ試していません。次週くらいにレポートですかね。
あー、魚専用の小型フリーザーが欲しい今日この頃。
でわでわ。
PR
この記事にコメントする
- HOME -