新年明けておりましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げ候。
と言う事で、年明け一発目のネタは・・・初詣。
ですが、その前に『ガー』のUPなど (^^ゞ

そして『ブルーデンプシー』の綺麗な全身など (^^ゞ

さてさて、本題です(爆)
今年は、出雲大社相模分祠に詣でてきました。
周辺の車の混みっぷりから人も多いんだろうと覚悟して中に入っていきましたが、それほどでは無く一安心していると、この季節には似付かわしくないお囃子的な音が聞こえてきました。参道の起点である鳥居周辺だけ人だかりが出来ています。音もそちらから聞こえてきます。何だろ???と思いながら進んでくと、いきなりこんな物がっ!

なんと御神輿です。正月なのに?と思いながら一先ず撮影。
そして写真奥に見えている太い注連縄めがけてレッツゴー・・・と行きたかったのですが、人の動く気配が全く無く進めません(泣)。何故!?と思いながら良く見ると、注連縄の下に力士の方々が・・・!

そして、やおら何か投げ始めるじゃありませんか!。聞けば「餅」らしいのですが、混雑している上に一向に何も進行しない状態に耐えきれず、集団から脱却しました。そのうち、餅を投げるのは止めて配り始めましたが、いつ順番が来るのか皆目見当が付きません。御利益があるお餅なのかも知れませんが、本来の目的である参拝が出来ない以上、餅を貰うために寒い中ひたすら待つのは無理(爆)。ということで賽銭箱がある所まで行き、ようやく参拝できました。
その後、お約束の御神籤を引いて・・・
奥様は『大吉』でした。
私は中吉でした。

扇子の形のクジです。
(ちゃんと開閉するんです)
私は普通のクジをひきました。
奥の方に目を移すと、少し小ぶりな太注連縄があるではありませんか。折角なので参拝しときました。
で、帰ろうかと歩き始めると、はたまた別の場所が・・・。

チョット奥まった所にあり
そこまで行かなければ
見る事が出来ません。

手前でお水がガンガン出ていて
(湧いているという設定かも)
水系の神という感じでしたね。
帰りに御神水とやらをを買って本当に帰路につきました。
が、帰りの道路が異常に混んでいて、回り道をして帰りました。家に着いてから見たNewsによれば、東名高速上り線が渋滞47kmとか・・・!!その所為で高速を途中下車した人々で一般道が溢れていたんですね。田舎故に国道以外に幾つも太い県道やらがあるわけでも無く、地元以外の方々は律儀に国道で渋滞にはまっていたわけで。。。
ということで、平成25年一発目でした。
(あ、写真は全てペンタで撮影しましたよ♪)
でわ~~~(^^)/~~~
本年もよろしくお願い申し上げ候。
と言う事で、年明け一発目のネタは・・・初詣。
ですが、その前に『ガー』のUPなど (^^ゞ
そして『ブルーデンプシー』の綺麗な全身など (^^ゞ
さてさて、本題です(爆)
今年は、出雲大社相模分祠に詣でてきました。
周辺の車の混みっぷりから人も多いんだろうと覚悟して中に入っていきましたが、それほどでは無く一安心していると、この季節には似付かわしくないお囃子的な音が聞こえてきました。参道の起点である鳥居周辺だけ人だかりが出来ています。音もそちらから聞こえてきます。何だろ???と思いながら進んでくと、いきなりこんな物がっ!
なんと御神輿です。正月なのに?と思いながら一先ず撮影。
そして写真奥に見えている太い注連縄めがけてレッツゴー・・・と行きたかったのですが、人の動く気配が全く無く進めません(泣)。何故!?と思いながら良く見ると、注連縄の下に力士の方々が・・・!
そして、やおら何か投げ始めるじゃありませんか!。聞けば「餅」らしいのですが、混雑している上に一向に何も進行しない状態に耐えきれず、集団から脱却しました。そのうち、餅を投げるのは止めて配り始めましたが、いつ順番が来るのか皆目見当が付きません。御利益があるお餅なのかも知れませんが、本来の目的である参拝が出来ない以上、餅を貰うために寒い中ひたすら待つのは無理(爆)。ということで賽銭箱がある所まで行き、ようやく参拝できました。
その後、お約束の御神籤を引いて・・・
奥様は『大吉』でした。
私は中吉でした。
扇子の形のクジです。
(ちゃんと開閉するんです)
私は普通のクジをひきました。
奥の方に目を移すと、少し小ぶりな太注連縄があるではありませんか。折角なので参拝しときました。
で、帰ろうかと歩き始めると、はたまた別の場所が・・・。
チョット奥まった所にあり
そこまで行かなければ
見る事が出来ません。
手前でお水がガンガン出ていて
(湧いているという設定かも)
水系の神という感じでしたね。
帰りに御神水とやらをを買って本当に帰路につきました。
が、帰りの道路が異常に混んでいて、回り道をして帰りました。家に着いてから見たNewsによれば、東名高速上り線が渋滞47kmとか・・・!!その所為で高速を途中下車した人々で一般道が溢れていたんですね。田舎故に国道以外に幾つも太い県道やらがあるわけでも無く、地元以外の方々は律儀に国道で渋滞にはまっていたわけで。。。
ということで、平成25年一発目でした。
(あ、写真は全てペンタで撮影しましたよ♪)
でわ~~~(^^)/~~~
PR
この記事にコメントする
- HOME -